旭山桜のその後。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は明日葉のお話。
去年、明日葉の1本が花が咲いてしまい枯れてしまったんです。
(明日葉は、花が咲いて、種ができない限りは枯れません。)
できた種も薄っぺらく、すごく脆いものでしたので、そのまま放っておいたのですよ。
最近、明日葉のプランターに雑草が生えてきていたので、まとめて抜かなきゃなあと思い、よくよく見てみると、葉っぱに殻が付いています。
ん?
これは、種ではないかい?
雑草だと思っていたのは、明日葉の双葉でした。
おお!2世誕生だ!!ぱちぱちぱち♪
ねっ?一見雑草みたいでしょ。
発芽してくれたのは良いのですが、今現在、10ほど発芽しているので、ゆくゆくは間引きしなければなりません。もったいないなあ。
どなたか欲しい方いませんかね。生命力強いので、ほとんど放っておいて大丈夫です。育てやすいですよ。
どうですか~どうですか~
テントウムシ 動物園 旅行/お散歩 旅行/その他 旅行/ハイキング 旅行/三浦半島 旅行/京都 旅行/佐渡 旅行/佐賀 旅行/天橋立・舞鶴 旅行/山形(蔵王・月山) 旅行/岡山・吉備路・倉敷 旅行/川歩き 旅行/広島 旅行/湯河原 旅行/滋賀・琵琶湖 旅行/熊野古道 旅行/神戸 旅行/福井 旅行/福岡 旅行/立山黒部アルペンルート 旅行/藪塚・太田 旅行/飛騨高山・白川郷 日常/サッカー 日常/年末年始 日常/教育関係 日常/雑記 日常/食べ物 書籍 栽培/アスパラガス 栽培/アブラムシ対策 栽培/オクラ 栽培/トマト 栽培/ピーマン 栽培/二十日大根 栽培/全般 栽培/加茂茄子 栽培/茄子 花粉症対策 音楽/オペラ 音楽/カンタンティヨコハマーニ 音楽/クールグランジュテ 音楽/コーロヴィオレ 音楽/ヴェルディ:レクイエム 音楽/合同合唱団コールスセプテム 音楽/合唱 音楽/教育 音楽/星の王子の・・初演記 音楽/東京ハルモニアシンガーズ 音楽/東薬合唱団 音楽/横浜ジングアカデミー 音楽/横浜紫友会合唱団 音楽/雑記