栽培/全般

旭山桜のその後。

旭山桜のその後。
一番花の花びらが落ちてきたので敷き詰めてみました。


12916854_1029108630501899_1858502_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

サボテンの花

今年も無事に咲きました。


Ts3y0526


| | コメント (0) | トラックバック (0)

豆苗のその後・・・3

続々とできます(笑)


Ts3y0518


| | コメント (0) | トラックバック (0)

さぼちゃん

我が家のサボちゃん、だいぶ芽が膨らんでまいりました!


Ts3y0510


| | コメント (0) | トラックバック (0)

豆苗のその後。。・・・2

このところの陽気のせいか・・・
豆苗の進化系さやえんどうちゃん元気です。


Ts3y0508


Ts3y0507


いやはや、こんなことになろうとは。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豆苗のその後。。

先日、食べ終わった豆苗ってその後どうなるのかなーとプランターに植えてみたら・・・・・


Ts3y0500


見事、立派なきぬさやができました(笑)


びっくり!!


ということで・・・


豆苗を買えば、二度楽しめますよ!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こ・これは・・・・♪

押し花にできる四つ葉ちゃんがないかなあと
探していたら・・・・・


Itutuba


わかります?


なんと五つ葉!!


良いことありそうな予感♪

| | コメント (0)

四つ葉のクローバー

3年くらい前かなあ。


合唱団の学生からクローバーのちっちゃな鉢植えを貰ったんですよ。去年枯れそうになったのですが、余ってるプランターが無かったので、なでしこの生えているプランターに植え替えたんです。なでしこは結構強いので、共存できるだろうと。仲良くしてね♪って。


そしたら・・・


Yotuba_004


なでしこさんは見事駆逐されてしまいました。
やっぱ、外来種は強いなあ。


このクローバー、結構な確率で四つ葉になるんですよ。


子供の頃、押し花ってやったじゃないですか。
小さい頃を思い出してやってみたんですよ。


こんな感じになりました♪


Yotuba_001_2


ちょっとハマリそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年も咲いた

今年も無事に咲きました♪

Photo_5

| | コメント (0)

発芽

今日は明日葉のお話。

去年、明日葉の1本が花が咲いてしまい枯れてしまったんです。
(明日葉は、花が咲いて、種ができない限りは枯れません。)

できた種も薄っぺらく、すごく脆いものでしたので、そのまま放っておいたのですよ。

最近、明日葉のプランターに雑草が生えてきていたので、まとめて抜かなきゃなあと思い、よくよく見てみると、葉っぱに殻が付いています。

ん?

これは、種ではないかい?

雑草だと思っていたのは、明日葉の双葉でした。
おお!2世誕生だ!!ぱちぱちぱち♪

Photo_2

ねっ?一見雑草みたいでしょ。

発芽してくれたのは良いのですが、今現在、10ほど発芽しているので、ゆくゆくは間引きしなければなりません。もったいないなあ。

どなたか欲しい方いませんかね。生命力強いので、ほとんど放っておいて大丈夫です。育てやすいですよ。
どうですか~どうですか~

| | コメント (0)

より以前の記事一覧