【9月25日 クール・グランジュテ 練習15】
【9月25日 クール・グランジュテ 練習15】
モーツァルト:ミサ曲作品220「雀のミサ」練習6回目。
今日もCredoの練習です。前回は前半部分を言葉付けして、中間部を音名唱で練習してというところで終わりました。Credoの言葉は言い回しが難しいので、時間をかけてやることは決めていましたが、事前に「特別」にカタカナ発音のプリントも配っているので、初めて触れる人もそれなりの予習をしてきてほしいところです。
中間部(受難の部分)の言葉付けを終えて、復活以降のところを練習開始。前に通達してあったのですが、ここ以降の言葉のほうが言い回しはもっと難しくなります。今日それを嫌というほど実感したと思うので、次回までにはそれぞれのレベルに応じて対策を練ってきてほしいと思います。
とはいえ、モーツァルトをきちんと勉強すれば、自身のスキルは何倍にもアップしますので、成長した姿を夢見ながらがんばりましょう。
---------------------------------------
クール・グランジュテ(女声合唱)では、2019年6月12日(水)より練習を開始した、第7期新入団員(高田三郎作曲:女声合唱組曲「遙かな歩み」、松山祐士編曲:「珠玉のシャンソン・コーラス」、モーツァルト作曲:「Missa Brevis」作品220 ※女声編曲版を練習)を募集しています。
詳細・お問い合せは、公式サイト
| 固定リンク
「音楽/クールグランジュテ」カテゴリの記事
- 【1月15日 クール・グランジュテ 練習28】(2020.01.15)
- 【1月8日 クール・グランジュテ 練習27】(2020.01.09)
- 【12月11~18日 クール・グランジュテ 練習25~26】(2019.12.20)
- 【12月4日 クール・グランジュテ 練習24】(2019.12.05)
- 【11月13日 クール・グランジュテ 練習21】(2019.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント