【7月24日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習30】
【7月24日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習30】
今日は、ミュージカル曲で残ってた「bring him home」の復習からはじめました。前回は辿々しかったのですが、だいぶ慣れてきたようです。私のソロも映えますねー!(だまってろ)
後半は「金子みすゞの八つのうた」の総復習。この曲集はふとしたところで音の取りづらくなるので、なかなか厄介です。
緊張感を生む和音というのは、現代では半音階をぶつけまくるしかなくなってきますから、歌い手にとっては本当に歌いにくい。聴く人に緊張感を与えるハーモニーは、歌い手にとっては、絶対音でびっっちりぶつけていく技術が要求されます。ほんと、大変です。
逆に言えば、遠い遠い昔は、「ド」と「ソ」の間に「ミ」を入れただけで聴衆は緊張感を感じていた訳ですから、人間の耳の慣れ(学習)によって心地よいハーモニーと認識される幅が広がることで、作曲家がどんどん追い詰められてるとも言えるので、まあ、作曲家にばかり責任を押し付けるのも可哀想な話ではありますが。。
あ!ミュージカル曲の中からアンコールにする1曲をみんなで決めました。以降その曲についてはシークレット扱いになりますのでご容赦を。
---------------------------------------
カンタンティ・ヨコハマーニ 第5回記念定期演奏会
2019年11月23日(土) 開演19:00
横浜みなとみらいホール・小ホール
全席自由・入場無料
---------------------------------------
カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。
現在、2018年12月練習開始の第5期新入団員募集中です。第5期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」、「アカペラで!ミュージカル名曲集」、新実徳英「金子みすゞの八つのうた」他です。
カンタンティヨコハマーニ公式サイト
| 固定リンク
「音楽/カンタンティヨコハマーニ」カテゴリの記事
- カンタンティ・ヨコハマーニ 7月15日練習(2020.07.15)
- 【1月15日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習5】(2020.01.15)
- 【1月8日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習4】(2020.01.09)
- 【12月11~18日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習2~3】(2019.12.20)
- 【12月4日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習1】(2019.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント