【7月1日 横浜ジングアカデミー 練習1】
【7月1日 横浜ジングアカデミー 練習1】
モーツァルト「ミサ曲 ヘ長調 作品192」練習1
本日より第4期の練習が始まりました。今期は満を持してのモーツァルト。来期(第5期)に、レクイエムをやることが決定しているので、その前にモーツァルトに触れておこうと思いました。
今期は3曲。
「ミサ・ブレヴィス ヘ長調 ~小クレド・ミサ~」作品192
「ミサ・ブレヴィス ニ長調 」作品194
「ミサ ハ長調 ~大クレド・ミサ~」作品257
192と194は、ともに1774年夏に作曲されたもので、192と257は、CREDOの作曲技法が特徴的で、同じ「クレドミサ」と名付けられたもの。この3つの作品は192を通じて繋がっています。そして、まさに「幸せなモーツァルト」が展開されるのです。
この3曲は、知る人ぞ知る名曲として評価されています。そう、これを歌わなきゃ、モーツァルトは語れません!来年取り組む、レクイエムを含めて、ぜひ横浜ジングアカデミーで歌いましょう!!
あ!今期は声楽ソリストが歌う部分も団員が歌います。もともと将来的には、ソリスト部分も団員が歌う団体にしたいと思っていたので、今期からチャレンジすることにしました。
今日は、192のKYRIEを音取りしました。次回7月8日は、KYRIEの復習とGLORIAの音取りに入ります!!
---------------------------------------
横浜ジングアカデミーでは、2019年7月練習開始の第4期新入団員を大募集中です。
第4期練習曲は、モーツァルト作曲「ミサ・ブレヴィス ヘ長調 ~小クレド・ミサ~」作品192/モーツァルト作曲「ミサ・ブレヴィス ニ長調 」作品194/モーツァルト作曲「ミサ ハ長調 ~大クレド・ミサ~」作品257。知る人ぞ知る名曲の数々。まさに「THE モーツァルト!」。
真剣に楽しく合唱に取り組みたい方、是非お気軽に遊びにいらしてください。
横浜ジングアカデミー公式サイト
| 固定リンク
「音楽/横浜ジングアカデミー」カテゴリの記事
- 【1月6日 横浜ジングアカデミー 練習19】(2020.01.06)
- 【12月9・16日 横浜ジングアカデミー 練習17・18】(2019.12.20)
- 【12月2日 横浜ジングアカデミー 練習16】(2019.12.03)
- 【11月25日 横浜ジングアカデミー 練習15】(2019.11.26)
- 【11月18日 横浜ジングアカデミー 練習14】(2019.11.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント