【3月5日 横浜紫友会合唱団 練習24】
【3月5日 横浜紫友会合唱団 練習24】
ブラームス「ドイツ・レクイエム」、練習23回目。
第6曲フーガ部分の音取り2回目。今日はフーガ後半部分の音取りと、できれば言葉付けまでいきたかったのですが、結局なんとか音取りが最後まで終わったところで終了。なかなかペースが上がりません。
リズムやタイミング的に難しいところは時間をかけて重点的にやっているのですが、そのときに、人のあとにくっついてるだけで出来た気になり、いざ改めてやってみたらやっぱり出来てなかったということが頻発しています。人がやるのに合わせていればなんとかなるだろうと、自分で楽譜を読もうとしなければ、何回やっても身に付くはずがありません。何回も口酸っぱく言っているのですが、意識を変えられない人が数人いるだけで練習は停滞してしまいます。意識を変えてほしいです。
なんとか音取りまでは行ったので、次回は言葉付けをします。言葉自体は少ないので音さえ入っていれば容易に言葉が付くはずなのですが、自分で楽譜を読もうとせず音が入っていない人は、言葉をつけると必ず崩壊します。どのくらいの崩壊で収まるか不安なところですが、次回には第6曲を終えないと、またスケジュールが押すことになるので、無理矢理でも終わらせようと思います。
---------------------------------------
横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より練習を開始した、第18期新入団員(ブラームス「ドイツ・レクイエム」/源田俊一郎「いつの日か」)を募集しています。
詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!
| 固定リンク
「音楽/横浜紫友会合唱団」カテゴリの記事
- 【1月14日 横浜紫友会合唱団 練習15】(2020.01.14)
- 【1月7日 横浜紫友会合唱団 練習14】(2020.01.07)
- 【12月10・17日 横浜紫友会合唱団 練習12・13】(2019.12.20)
- 【12月3日 横浜紫友会合唱団 練習11】(2019.12.03)
- 【11月26日 横浜紫友会合唱団 練習10】(2019.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント