« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

【2月27日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習11】

【2月27日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習11】


今日からがっつりミュージカル曲の練習です!


先週やった「Kiss the girl」の復習から。先週言葉付けを出来なかったところから進めました。そして、前にやったところをどんどん足して・・・・無事に完成!!何度か全体を通してみたら、楽しい音楽が出来上がりました。ミュージカルの曲は、完成すると楽しさ倍増で良いですね。


ということで、今日は第2曲「Seize the Day」(from Newsies)の練習開始。この曲はストロングロック調で、かっちょいいリズム刻みもあり、テンション上げ上げです笑


リズムを正確に歌うのが結構難しいので、まずはそれをきちんとこなせるようにしたいと思います。


---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。

現在、2018年12月練習開始の第5期新入団員募集中です。第5期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」、「アカペラで!ミュージカル名曲集」、新実徳英「金子みすゞの八つのうた」他です。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy



| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月26日 横浜紫友会合唱団 練習23】

【2月26日 横浜紫友会合唱団 練習23】


ブラームス「ドイツ・レクイエム」、練習22回目。


第6曲、前半、中間部の復習をしてから、いよいよ後半フーガの練習に入りました。このフーガだけで5分以上かかります。どうにか3回の練習で終わりまでいきたいのですが、どうなりますことやら。


フーガ全体を4つのグループに分けて練習開始。今日は2つめ、5ページ分の音取りまでいけました。次回は、残りの6ページ分の音取りと言葉付けに入りたいです。


今のところ、全曲の音取り終了は4月第2週を予定。もう一つのステージ曲、源田俊一郎「いつの日か」の音取りが待っているのですが、演奏会までに間に合わないようなら、「いつの日か」を部分カットをして対応と思っています。


演奏会で披露する以上は、一定のクオリティを保った状態でなければなりません。ギリギリのラインを選択しながらの練習になるので、頭の痛い日が続きますが、なんとか頑張りたいと思います。


---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より練習を開始した、第18期新入団員(ブラームス「ドイツ・レクイエム」/源田俊一郎「いつの日か」)を募集しています。


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月25日 横浜ジングアカデミー 練習24】

【2月25日 横浜ジングアカデミー 練習24】


ロッシーニ:小荘厳ミサ曲、練習24回目。


今日はグローリアの終曲、フーガの部分を徹底して練習しました。この部分はとにかくパート間の密な連携が不可欠です。全体を見ながら、自分のパートの役割が今どうなのかを考えながら歌う。なかなかに難しいことではありますが、是非これをやりきってほしいなと思います。


次回は後半部分の練習です。


---------------------------------------


■横浜ジングアカデミー 第3回定期演奏会

2019年6月23日(日) 開場13:30 開演14:00
横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷ホール
http://kanack-hall.info/

全席自由・3000円(2/11発売開始)

http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1905691
↑チケットのご購入は上の画像またはリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引2700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「143-367」です。

§演奏曲
ロッシーニ作曲「小荘厳ミサ曲」

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:山本敬子
アルト:但馬由香
テノール:渡邉公威
バリトン:武田直之
ピアノ:石澤優花
ピアノ:樋口晃子
オルガン:中村愛
合唱:横浜ジングアカデミー

Ysa3s


---------------------------------------


横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!現在、第3期「ロッシーニ:小荘厳ミサ曲」合唱団員募集は2019年4月末で締め切りです!!


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Ysa3boshu


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月20日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習10】

【2月20日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習10】


先週、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」からの4曲の音取りが終わったので、今日は少しだけ復習しました。忘れないようにちょこちょこ歌っておきたいと思います。


そして、今日からミュージカルの曲集です。今日は1曲目「Kiss the girl」です。また小難しいリズムの応酬と英語に悩まされる日々が続きますが笑、曲自体は楽しいのでワクワクします!!

---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。

現在、2018年12月練習開始の第5期新入団員募集中です。第5期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」、「アカペラで!ミュージカル名曲集」、新実徳英「金子みすゞの八つのうた」他です。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy



| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月19日 横浜紫友会合唱団 練習22】

【2月19日 横浜紫友会合唱団 練習22】


ブラームス「ドイツ・レクイエム」、練習21回目。


第6曲の中間部の練習。音が取れてない人がいるので、なかなか先に進めません。しかし疎かにして進んでしまえば、曲づくりの段階になって致命的なトラブルになるのは必定なので、ひたすら我慢。


現状練習6回分遅れています。すでに2回の臨時練習を取ることが決まっていますが、この不足分をどう補っていくか頭の痛いところです。


次回は最後のフーガの音取りには入りたいです。


---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より練習を開始した、第18期新入団員(ブラームス「ドイツ・レクイエム」/源田俊一郎「いつの日か」)を募集しています。


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月18日 横浜ジングアカデミー 練習23】

【2月18日 横浜ジングアカデミー 練習23】


ロッシーニ:小荘厳ミサ曲、練習23回目。


2月16日に行われたヨコハマコーラルフェストでは、横浜ジングアカデミーの成長した姿を見せることができて良かったです。講評も好意的なものが多く、活動の道筋が正しかったと確認できたのも大きな収穫でした。


今日からは6月の敵演奏会に向けての練習です。久しぶりに「Kyrie」「Gloria」の復習。しばらくやってなかったのでだいぶ忘れていたようで、細かいチェックが必要になりました。


これからの4ヶ月は、より良いものを目指すための練習になるので、今までよりも数段厳しいものとなりますが、本番で一番輝いた音楽を披露できるように頑張りたいと思います!


---------------------------------------


■横浜ジングアカデミー 第3回定期演奏会

2019年6月23日(日) 開場13:30 開演14:00
横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷ホール
http://kanack-hall.info/

全席自由・3000円(2/11発売開始)

http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1905691
↑チケットのご購入は上の画像またはリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引2700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「143-367」です。

§演奏曲
ロッシーニ作曲「小荘厳ミサ曲」

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:山本敬子
アルト:但馬由香
テノール:渡邉公威
バリトン:武田直之
ピアノ:石澤優花
ピアノ:樋口晃子
オルガン:中村愛
合唱:横浜ジングアカデミー

Ysa3s


---------------------------------------


横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!現在、第3期「ロッシーニ:小荘厳ミサ曲」合唱団員募集は2019年4月末で締め切りです!!


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Ysa3boshu


| | コメント (0) | トラックバック (0)

第39回「ヨコハマ・コーラルフェスト」

明日2月16日(土)、ヨコハマコーラルフェスト午前の部(10:20~12:50)に、クールグランジュテと横浜ジングアカデミーが出演します!


クールグランジュテは11:30頃、9番目の出演で、ルッツィ「アヴェ・マリア」と、キャンディーズの「やさしい悪魔」を、横浜ジングアカデミーは12:15頃、最終14番目の出演で、ロッシーニ「小荘厳ミサ曲」から抜粋したものを演奏します。横浜ジングアカデミーは、全体合唱のリードコーラスも務め、私が指揮をします!


また、今回の配布プログラムには、横浜5団体合同で広告も出しましたので、そちらもご覧いただければ嬉しいです!


お時間ありましたら、ぜひ横浜みなとみらいホール小ホールに足をお運びください!!入場無料です!!


お待ちしております!!


51887668_1702744966492739_325024995


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月13日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習9】

【2月13日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習9】


皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」の練習9回目です。そして、練習予定全曲の音取りが終わりました!!


うおおおおっ!!


ポリフォニーの音楽に慣れてきたこともあり、割合早めの進行で練習が進んでいき、確かな成長を感じました。縦のラインを感じながら歌うという目標もだいぶできてきたので、全体のまとまり感も良くなりました。うんうん。


とうことで、練習時間が余ったので、次回から始めるミュージカル曲集の音取りにも少しだけ入りました。来週からはミュージカルの楽しい世界を堪能していきたいと思います!


---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。

現在、2018年12月練習開始の第5期新入団員募集中です。第5期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」、「アカペラで!ミュージカル名曲集」、新実徳英「金子みすゞの八つのうた」他です。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy



| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月12日 横浜紫友会合唱団 練習21】

【2月12日 横浜紫友会合唱団 練習21】


ブラームス「ドイツ・レクイエム」、練習20回目。


今日はまたしてもテノールにご見学者をお迎えしました。本当、今年はテノール年なのか?ついにバスと同じ人数になったんですけど。こうなると、バスも更に欲しくなってきますな(笑)


先週はショボーンな練習でしたが、気を取り直して臨みました。第6曲の中間部、フーガの手前まで無理矢理音取り。とにかく、このままではやばいと思う人を一人でも増やして危機感を煽る作戦です。おかげで第5曲の復習をする時間がなくなりましたけど、まあ、今日はこれで良し。


最後のフーガは確実に練習3回分必要なので、次週には中間部の言葉付けまでいきたいです。というか、いきます!!


ふがふがっ!!


---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より練習を開始した、第18期新入団員(ブラームス「ドイツ・レクイエム」/源田俊一郎「いつの日か」)を募集しています。


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月6日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習8】

【2月6日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習8】


皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」の練習8回目です。


先週散々だった練習でしたが、今日は第1曲から第3曲まできちんとできていました。こうなると練習のテンポもよくなり、時間があっという間に過ぎていきます。いつもこういう練習ができるといいですね。


第4曲は、曲自体が長いので、今日最後まで行くかなと思いましたが、あと半ページを残してタイムアップ。しかし、来週には確実に終わるので、良しとしましょう。


これが終われば、楽しい楽しいミュージカルの練習です!!(笑)


---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。

現在、2018年12月練習開始の第5期新入団員募集中です。第5期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」、「アカペラで!ミュージカル名曲集」、新実徳英「金子みすゞの八つのうた」他です。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy



| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月5日 横浜紫友会合唱団 練習20】

【2月5日 横浜紫友会合唱団 練習20】


ブラームス「ドイツ・レクイエム」、練習19回目。



また来週。


---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より練習を開始した、第18期新入団員(ブラームス「ドイツ・レクイエム」/源田俊一郎「いつの日か」)を募集しています。


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【2月4日 横浜ジングアカデミー 練習22】

【2月4日 横浜ジングアカデミー 練習22】


ロッシーニ:小荘厳ミサ曲、練習22回目。


2月16日に出演する、横浜コーラルフェストに向けての最後の練習です。今日は無事に全員揃いました。全員が揃わないと細かいバランス調整がなかなかに難しいので良かったです。


演奏会は6月なので、まだまだ途上ではありますが、現時点でできうる限りのことはできたと思います。あとは本番の日にのびのびと演奏できるようにしたいですね。


あ!


定期演奏会のチラシができました!!コーラルフェストでも配布しますので、よかったらゲットしてくださいね!!


Ysa3s


---------------------------------------


横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!現在、2018年7月9日より練習開始の第3期「ロッシーニ:小荘厳ミサ曲」合唱団員募集中です!


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Ysa3boshu


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »