« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

7月1日はロ短調ミサ!

今日は、午後:声楽ソリストのオケ合わせ、夜間は:合唱団も入って全体の合わせでした。


ある曲で、メロディラインを担当する楽器が変更になったため、午後練習と夜間練習の休憩時間にパート譜を取りに自宅まで急行。長津田から自宅は少し遠くて、夜間練習ギリギリ間に合いました。っても俺がいなきゃ始まらないんだけどね(笑)


合唱とオケは2回目の合わせだったので余裕が出てきて、表現に関する注文もできるようになりました。まだ日曜午前にGPがあるので、そこで最後の詰めをしたいと思います。


バッハのロ短調ミサは、やっぱ弦楽器はパートひとりずつの方が、より緻密なことができて楽しいです。奏者さんは大変だと思うし、管楽器とのバランスも難しいのですが、予想以上の音楽が出来上がって嬉しい誤算でした。予算が少ないことがマイナスになるのではなく、新しい発見につながるよう、ポジティブな姿勢で臨みたいです。

ということで、まだチケットはあるみたいなので、興味を持たれた方は、7月1日(日)、バッハ:ロ短調ミサを聴きにいらしてください!!


-----------------------------

■横浜ジングアカデミー 第2回定期演奏会■

バッハ作曲 ロ短調ミサ曲

2018年7月1日(日) 開場13:00 開演13:30
横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール

全席自由/3000円 

※当日券ございます。当日券は12:30から販売を開始します。

チケットぴあ(6月30日23:59まで販売中)
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1811463
↑チケットぴあでのご購入は上のリンクをクリックしてお進みください。
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引2700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「111-187」です。

指揮:葭田晃
ソプラノ:和久井恵津子/メゾソプラノ:杉山由紀/テノール:工藤翔陽/バリトン:武田直之
管弦楽:ウッドランドノーツ/ピアノ:樋口晃子/打楽器:秋場一宏
合唱:横浜ジングアカデミー


86078


Ysa2omote


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月27日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習24】

【6月27日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習24】


今日はアルトが大量欠席!出席したメンバーはよく頑張ってた!


皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」の続きです。今日は第1曲デュファイ:Kyrieを鳴らし練習してから、第2曲ジョスカン・デ・プレ:Ave Christe immolateを徹底練習。後半部分が不安定だったので、中心に練習しました。だいぶ良い感じになりましたよ!


そして練習後半は、モラレス:Simile est regnum caelorumの音取り開始。一応全部の音名唱はできましたが、次回ちゃんと復習してから言葉付けに入りたいです。

---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。


2017年12月練習開始の第4期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」より、信長貴富「カーペンターズ・セレクション」、信長貴富「アカペラ混声合唱のための~朝ドラ!~」の3曲集です。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月26日 横浜紫友会合唱団 練習37】

【6月26日 横浜紫友会合唱団 練習37】


フォスターから練習開始。フォスターは仕上げの段階に入りました。更に高められるようにしていきたいです。


今日のメインは、「筑後川」。先週やらなかっただけで、アカペラ部分は総崩れ。まだ身に付いてはいなかったようです。ということで、できるまで千本ノック。ピアノが入ると急激に質が上がるので、あとは慣れの問題だとおもうのですが、感覚をひとりひとりに植え付けるには時間がかかりそうです。本番までには間に合わせたいですね。


次回は、「筑後川」と「レクイエム」の練習です。


---------------------------------------


■横浜紫友会合唱団 第17回定期演奏会■


2018年9月2日(日) 開場13:00 開演13:30
横浜みなとみらいホール・大ホール


全席自由/2000円
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1823805
↑チケットのご購入は上のリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引1700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「117-919」です。


§演奏曲
石若雅弥編曲 混声四部合唱のためのメドレー「フォスター名曲集」
團伊玖磨:混声合唱組曲「筑後川」
フォーレ:レクイエム(1893年第2稿版)


§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:高橋千夏
バリトン:武田直之
ピアノ:小川万里江
管弦楽:ウッドランドノーツ
合唱:横浜紫友会合唱団


Shiyukai17


---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より始まる、第18期団員(メインステージ:ブラームス「ドイツ・レクイエム」)を募集しています。6月~8月の期間につきましては、9月2日に行われる定期演奏会に向けての最終練習となりますのでご見学のみ承ります。


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月25日 横浜ジングアカデミー 練習36 ~オケ合わせ1】

【6月25日 横浜ジングアカデミー 練習36 ~オケ合わせ1】


今日は午後からオーケストラ練習、夜間は合唱との1回目のオケ合わせでした。


合唱団の人数とのバランスと、いろいろな事情があって超ミニマム編成でのオーケストラですが、最初に音が鳴った瞬間、バッハ:ロ短調ミサ曲は、この人数でやってこそのものであると強く感じました。様々な不安があったのですが、一気に吹き飛び、幸せな時間へと瞬く間に変化してしまいました。さすが、ウッドランドノーツの皆様!!


午後のオケ練習は無事終わり、いよいよ合唱との合わせです。オーケストラと歌うことに慣れていない人が多いため、なるべく止めないで全体の流れを身体に染み込ませるようにしていきました。オケと合唱のバランスは会場に行ってみてからやれば良いので、変に抑えたりせずストレスをかけないよう練習をしていきました。


金曜日に2回目のオケ合わせがあるので、そこでしっかり詰めていきたいと思います!


Img_20180625_132317


---------------------------------------


■横浜ジングアカデミー 第2回定期演奏会■


バッハ作曲 ロ短調ミサ曲


2018年7月1日(日) 開場13:00 開演13:30
横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール


全席自由/3000円
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1811463
↑チケットのご購入は上の画像またはリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引2700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「111-187」です。


指揮:葭田晃
ソプラノ:和久井恵津子/メゾソプラノ:杉山由紀/テノール:工藤翔陽/バリトン:武田直之
管弦楽:ウッドランドノーツ/ピアノ:樋口晃子/打楽器:秋場一宏
合唱:横浜ジングアカデミー


28468400_1668543349891754_253927546


---------------------------------------


横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!現在、2018年7月9日より練習開始の第3期「ロッシーニ:小荘厳ミサ曲」合唱団員募集中です!※第2期新入団員募集は締め切りました。


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Ysa3boshu


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月20日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習23】

【6月20日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習23】


今日も楽しく、ルネサンスポリフォニー曲集の練習です!(笑)


苦戦していた、デュファイのキリエは、やっと安定してきました。それよりも、鳴っているハーモニーが4年分の成長を感じさせる音となっていて、本当うれしいです。


今日のメインは、ジョスカン・デ・プレの「Ave Christe immolate」。音取りは割合スムーズにできたのですが、言い回しの難しい単語が多く、言葉をつけた途端崩壊の危機。来週、歌いにくいところを徹底的に練習したいと思います。


---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。


2017年12月練習開始の第4期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」より、信長貴富「カーペンターズ・セレクション」、信長貴富「アカペラ混声合唱のための~朝ドラ!~」の3曲集です。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月19日 横浜紫友会合唱団 練習36】

【6月19日 横浜紫友会合唱団 練習36】


今日は、フォーレ:レクイエムから練習スタート。久しぶりに歌ったときは課題満載でしたが、感覚を取り戻してからは、基礎練習を十分に積んできたおかげで、どんどんレベルを上げることができています。


後半もフォーレをやり、最後余った時間でフォスターの練習。


しかし、今日はワールドカップ日本戦があるので、さっさと終わらせました(笑) そういえば、火曜日って日本戦やる確率が高いんですよね。なぜだか(笑)


来週は、「筑後川」メインの練習となります。


---------------------------------------


■横浜紫友会合唱団 第17回定期演奏会■


2018年9月2日(日) 開場13:00 開演13:30
横浜みなとみらいホール・大ホール


全席自由/2000円
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1823805
↑チケットのご購入は上のリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引1700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「117-919」です。


§演奏曲
石若雅弥編曲 混声四部合唱のためのメドレー「フォスター名曲集」
團伊玖磨:混声合唱組曲「筑後川」
フォーレ:レクイエム(1893年第2稿版)


§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:高橋千夏
バリトン:武田直之
ピアノ:小川万里江
管弦楽:ウッドランドノーツ
合唱:横浜紫友会合唱団


Shiyukai17


---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より始まる、第18期団員(メインステージ:ブラームス「ドイツ・レクイエム」)を募集しています。6月~8月の期間につきましては、9月2日に行われる定期演奏会に向けての最終練習となりますのでご見学のみ承ります。


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月18日 横浜ジングアカデミー 練習35】

【6月18日 横浜ジングアカデミー 練習35】


今日は合唱の最終練習でした。


一年前、バッハ:ロ短調ミサ曲に取り組み始めたときは、「本当にこの曲できるのだろうか・・・」と不安に思っていましたが、心強い新入団員や、個々それぞれのスキルアップのおかげで、今日奏でられていた音楽はどれも素敵なハーモニーになっていました。


いよいよ来週は、2回のオケ合わせと本番です。


横浜ジングアカデミーの1年間での成長がしっかり感じられる演奏会にしたいと思います!


---------------------------------------


■横浜ジングアカデミー 第2回定期演奏会■


バッハ作曲 ロ短調ミサ曲


2018年7月1日(日) 開場13:00 開演13:30
横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール


全席自由/3000円
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1811463
↑チケットのご購入は上の画像またはリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引2700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「111-187」です。


指揮:葭田晃
ソプラノ:和久井恵津子/メゾソプラノ:杉山由紀/テノール:工藤翔陽/バリトン:武田直之
管弦楽:ウッドランドノーツ/ピアノ:樋口晃子/打楽器:秋場一宏
合唱:横浜ジングアカデミー


28468400_1668543349891754_253927546


---------------------------------------


横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!現在、2018年7月9日より練習開始の第3期「ロッシーニ:小荘厳ミサ曲」合唱団員募集中です!※第2期新入団員募集は締め切りました。


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Ysa3boshu


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月13日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習22】

【6月13日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習22】


合唱団は、絶賛風邪蔓延中!


ごほごほ。気をつけましょう。


デュファイのキリエに苦戦中のカンタンティメンバーですが、なんとか言葉付けまで終わりました。第2曲目の音取りにも少し入りましたが、現在の楽譜と記譜の仕方が違うため、それに慣れるまで大変そう。しかし、鳴っている音楽は、音取りの段階からかなり素敵なことになっていますので、自身を持って取り組んでいきましょう!


---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。


2017年12月練習開始の第4期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」より、信長貴富「カーペンターズ・セレクション」、信長貴富「アカペラ混声合唱のための~朝ドラ!~」の3曲集です。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月12日 横浜紫友会合唱団 練習35】

【6月12日 横浜紫友会合唱団 練習35】


今日は、先週やった筑後川の復習から。相変わらずアカペラの部分は不安定ですが、回数を重ねて安定するようにしていきたいです。それよりも、節目節目でのテンポの変化を感じてない人が多くいるので、次の展開をイメージしながら歌う練習もしていかなければと思いました。


後半は、フォーレ:レクイエム。全曲通しのときは散々でしたが、ひとりひとりがきちんと復習してきたおかげで大半のところは修正できていました。今日は、もう一回それぞれのところを確認作業しながらと思っていたのですが、表現分野まで少し足を踏み入れることができました。また来週ちゃんとやります。


---------------------------------------


■横浜紫友会合唱団 第17回定期演奏会■


2018年9月2日(日) 開場13:00 開演13:30
横浜みなとみらいホール・大ホール


全席自由/2000円
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1823805
↑チケットのご購入は上のリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引1700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「117-919」です。


§演奏曲
石若雅弥編曲 混声四部合唱のためのメドレー「フォスター名曲集」
團伊玖磨:混声合唱組曲「筑後川」
フォーレ:レクイエム(1893年第2稿版)


§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:高橋千夏
バリトン:武田直之
ピアノ:小川万里江
管弦楽:ウッドランドノーツ
合唱:横浜紫友会合唱団


Shiyukai17


---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より始まる、第18期団員(メインステージ:ブラームス「ドイツ・レクイエム」)を募集しています。6月~8月の期間につきましては、9月2日に行われる定期演奏会に向けての最終練習となりますのでご見学のみ承ります。


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月6日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習21】

【6月6日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習21】


本日より、皆川達夫先生の「ルネサンスポリフォニー選集」の音取りです。


んー、朝ドラが終わって少し気が抜けたようですねえ。


音取りするときは、どこに拍頭があるかをきちんと把握することが大事です。音よりもリズムの情報を整理することこそが、音取りが早くなる一番の近道。そのためには拍頭のところにチェックを入れておく作業が大事になります。今日はそれを事前にやってこなかった人がいて、いろんな間違ったリズムが飛び交いました。


次回の練習までに、自分なりの方法で良いので、楽譜を読みやすくする下準備をしてきましょう。


来週も、第1曲デュファイのキリエの音取りです。言葉付けまでいきたいです。

---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。


2017年12月練習開始の第4期練習曲は、皆川達夫「ルネサンスポリフォニー選集」より、信長貴富「カーペンターズ・セレクション」、信長貴富「アカペラ混声合唱のための~朝ドラ!~」の3曲集です。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月5日 横浜紫友会合唱団 練習34】

【6月5日 横浜紫友会合唱団 練習34】


今日から表現練習の分野に入りました。といっても、先週の全曲通しで問題が出たところ、また、筑後川のアカペラ部分を中心に練習を進めました。


アカペラについては、間違った音感を矯正しながらなのでどうしても時間がかかります。とにかく正しく歌えた状態を何回も繰り返す、千本ノックあるのみです。


今期のテーマは、「楽譜を自分でキチンと読んで、自分で歌う」


指揮者に頼らないで、ひとりひとりが自立して歌えることを目指しています。なので、指揮者もわざと出のタイミングを出さなかったり、音の切りのタイミングも出さなかったり、いろいろ意地悪して、できなかったらひたすら繰り返し。もう、指揮者と団員の根比べですが、ここを乗り越えた先には、一皮むけた紫友会になることを信じてがんばります!


---------------------------------------


■横浜紫友会合唱団 第17回定期演奏会■


2018年9月2日(日) 開場13:00 開演13:30
横浜みなとみらいホール・大ホール


全席自由/2000円
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1823805
↑チケットのご購入は上のリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引1700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「117-919」です。


§演奏曲
石若雅弥編曲 混声四部合唱のためのメドレー「フォスター名曲集」
團伊玖磨:混声合唱組曲「筑後川」
フォーレ:レクイエム(1893年第2稿版)


§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:高橋千夏
バリトン:武田直之
ピアノ:小川万里江
管弦楽:ウッドランドノーツ
合唱:横浜紫友会合唱団


Shiyukai17


---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、2018年9月11日(火)より始まる、第18期団員(メインステージ:ブラームス「ドイツ・レクイエム」)を募集しています。6月~8月の期間につきましては、9月2日に行われる定期演奏会に向けての最終練習となりますのでご見学のみ承ります。


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【6月4日 横浜ジングアカデミー 練習34】

【6月4日 横浜ジングアカデミー 練習34】


本番まで一ヶ月を切りました。


普通ならドキドキしてくる時期なのですが、最近の練習の内容から、だいぶ心に余裕があります。もちろん、まだ改善しなければならないところはあるのですが、それ以上にみなさんが奏でる音楽の質が良くなっているので、安心して練習できています。


今日も、特に意識はしていなかったのですが、練習できた曲の数が、数ヶ月前と比較して格段に増えました。これは問題になる箇所が著しく減った証にもなります。


オーケストラ合わせも含めたあと3回の練習、しっかりと進めていきたいと思います!


---------------------------------------


■横浜ジングアカデミー 第2回定期演奏会■


バッハ作曲 ロ短調ミサ曲


2018年7月1日(日) 開場13:00 開演13:30
横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール


全席自由/3000円
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1811463
↑チケットのご購入は上の画像またはリンクをクリックしてお進みください。
※クリックしても強制購入にはなりませんのでご安心ください!
・チケットぴあでのご購入に限り、「チケットぴあ特別前売」として、300円割引2700円でご提供しております!
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「111-187」です。


指揮:葭田晃
ソプラノ:和久井恵津子/メゾソプラノ:杉山由紀/テノール:工藤翔陽/バリトン:武田直之
管弦楽:ウッドランドノーツ/ピアノ:樋口晃子/打楽器:秋場一宏
合唱:横浜ジングアカデミー


28468400_1668543349891754_253927546


---------------------------------------


横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!現在、2018年7月9日より練習開始の第3期「ロッシーニ:小荘厳ミサ曲」合唱団員募集中です!※第2期新入団員募集は締め切りました。


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Ysa3boshu


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »