【12月21日 東京ハルモニアシンガーズ 練習18】
【12月21日 東京ハルモニアシンガーズ 練習18】
引き続き、ラター:レクイエムの基礎練習です。
今日は第5曲「Agnus Dei」の音取り復習から。ソルフェージュがきちんと出来ていない人がいるので、言葉を付けていない音名唱の段階でもハーモニーが安定しません。このまま言葉を付けても崩壊するのは目に見えているので、時間をかけて音の再確認をやりました。
あまりにも時間がかかったので仕方なく言葉付けにはいりましたが、案の定、ちゃんとソルフェージュが出来ていないパートが崩壊し、悲惨な状況に。それでもなんとか最後まで言葉を付けることができました。
最後に無理矢理時間を作って、第6曲の音取りへ。全体を2回通すことしかできませんでしたが、譜を読んできていない人が多数いて、簡単なリズムを間違えたり、色々飛び出したりして、ある意味面白かったです。
とはいえ、これだけ譜を読んでこない人が多いのであれば、コンセプトを変更して事前の譜読みをしてこなくて良い合唱団にするしかありません。理想は理想、現実は現実。そろそろ現状を優先する時期に来たのかもしれませんね。同じコンセプトの合唱団は横浜にできたわけで、THSで無理にやっていく必要もなくなりました。
事前の譜読みをしてこなくて良い合唱団にするのは簡単です。今までは9ヶ月に1回のペースで行ってきた演奏会を、次回からは1年に1回のペースにすればよいだけの話です。次回(第9回)は、ちょうど音取りの難しいバッハのロ短調ミサですから、ペースを落とすには良い機会だと思います。
来年からのTHSは様変わりすると思いますが、どうなるかは成り行きに任せるしかないでしょう。ペースを落とすことで質を維持できるのであれば、それに越したことありません。まあやってみるしかないでしょう。
ということで、良いお年をお迎えくださいませ。
---------------------------------------
東京ハルモニアシンガーズでは新しいお仲間を募集しております。是非一度遊びにいらしてくださいね。
現在、第8期:ラター「レクイエム」・パルメリ「ミサ・ブエノスアイレス(タンゴ)」新入団員募集中です!(第8回定期演奏会は、2018年5月20日、大手町・日経ホールにて開催いたします)
お問い合わせは・・・
東京ハルモニアシンガーズ公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/
| 固定リンク
「音楽/東京ハルモニアシンガーズ」カテゴリの記事
- 【1月9日 東京ハルモニアシンガーズ 練習26】(2020.01.09)
- 【12月12~19日 東京ハルモニアシンガーズ 練習24~25】(2019.12.20)
- 【12月5日 東京ハルモニアシンガーズ 練習23】(2019.12.06)
- 【11月28日 東京ハルモニアシンガーズ 練習22】(2019.11.28)
- 【11月21日 東京ハルモニアシンガーズ 練習21】(2019.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント