【11月16日 東京ハルモニアシンガーズ 練習14】
【11月16日 東京ハルモニアシンガーズ 練習14】
ラター「レクイエム」練習3回目。冒頭の不協和音はまだ時間がかかるようです。男性側がきちっと固まらないので不協和音がしっくりきません。もう少し時間をかけたいと思います。
今日は第1曲の言葉付けを中心に行いました。発音のタイミング、語尾の処理の仕方、実は約束事がいっぱいあります。その約束事を、まずひとりひとりがしっかりとこなさなければ、先には進めません。更に、自然にできるようになるかどうかがポイントとなります。今日は大目に見ましたけれど、だんだん判定基準が厳しくなりますので、早く身体に入れ込んでほしいです。
休憩後は第2曲の音取り。第2曲は意外にスムーズにできました。予定にしていた言葉付けまではいけませんでしたが、良としましょう。次週は、第2曲の言葉付けと第3曲の音取りをします。
---------------------------------------
東京ハルモニアシンガーズでは新しいお仲間を募集しております。合唱をがっつり楽しみたい、質の高い演奏を目指してみたいという方なら大歓迎です。是非一度遊びにいらしてくださいね。
現在、第8期:ラター「レクイエム」・パルメリ「ミサ・ブエノスアイレス(タンゴ)」新入団員募集中です!(第8回定期演奏会は、2018年5月20日、大手町・日経ホールにて開催いたします)
お問い合わせは・・・
東京ハルモニアシンガーズ公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/
| 固定リンク
「音楽/東京ハルモニアシンガーズ」カテゴリの記事
- 【1月9日 東京ハルモニアシンガーズ 練習26】(2020.01.09)
- 【12月12~19日 東京ハルモニアシンガーズ 練習24~25】(2019.12.20)
- 【12月5日 東京ハルモニアシンガーズ 練習23】(2019.12.06)
- 【11月28日 東京ハルモニアシンガーズ 練習22】(2019.11.28)
- 【11月21日 東京ハルモニアシンガーズ 練習21】(2019.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント