【8月2日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習37】
【8月2日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習37】
大竹くみ「聖母マリアのアンティフォナ」攻略中。
第1曲は旋律線が弱いからか、少し体になじまない状態が続いていて安定しません。逆に、第2曲は旋律線がきれいに流れているので歌いやすいようです。
そして、今日のメイン、第4曲。この曲は演奏時間が長いのですが、これも旋律線が割合わかりやすいので、長い割には崩れにくいので、あとはしっかり安定させていくのみです。
そして、今日から音取りに入った第5曲。「Ave Maria」なんですけど、4ページと短いながらも度重なる転調で少々食傷気味(笑) あーバードのミサが歌いたい!(笑)
しかし、なんとか全体を通すところまではいけたので、次回言葉付けまでいきたいなあと思います。あ、アンコールを練習する時間ができたかも!
---------------------------------------
カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。
カンタンティヨコハマーニ 第3回定期演奏会
2017年12月9日(土) 13:30開場 14:00開演
アートフォーラムあざみ野 レクチャールーム
http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-kita/
全席自由・入場無料
カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/
| 固定リンク
「音楽/カンタンティヨコハマーニ」カテゴリの記事
- カンタンティ・ヨコハマーニ 7月15日練習(2020.07.15)
- 【1月15日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習5】(2020.01.15)
- 【1月8日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習4】(2020.01.09)
- 【12月11~18日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習2~3】(2019.12.20)
- 【12月4日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習1】(2019.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント