« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月

【5月30日 横浜紫友会合唱団 練習33】

【5月30日 横浜紫友会合唱団 練習33】


先週演奏会演奏曲の音取りがすべて終わったので、今日は全曲を通してみました。


来週からはどんどん作り上げていきます。


今日は指導者として反省することばかりでかなり凹んでます。どうやったら、全員に正しく伝わり・理解させ・実行してもらうことができるようになるんでしょうか。


---------------------------------------

■横浜紫友会合唱団 第16回定期演奏会■

2017年9月9日(土) 13:00開場 13:30開演
神奈川県立音楽堂

全席自由/1500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
※チケットぴあ特別前売1200円でご提供中!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1711058

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:吉村華織 アルト:小泉詠子 テノール:工藤翔陽 バリトン:武田直之
打楽器:秋場一宏 ピアノ:小川万里江
合唱:横浜紫友会合唱団

§曲目
・青木雅也:混声合唱のためのメドレー「北海道物語」
・中村八大:北海道民のうた「光あふれて」
・高田三郎:混声合唱組曲「水のいのち」
・ブルックナー:「TE DEUM(テ・デウム)」※初演ピアノ伴奏版

---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、第16期新入団員を募集しています。私達と一緒に合唱しましょう!!※第16期の団員募集は6月末で締め切ります。


第16期新入団員募集状況(2017.5.23更新)→
ソプラノ:満員 アルト:満員(但し、テノールパートを歌う、いわゆるガールズテノールは1名のみ募集中) テノール:1名 バス:1名


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


Shiyukai16


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月25日 東京ハルモニアシンガーズ 練習33】

【5月25日 東京ハルモニアシンガーズ 練習33】


今日はクレードの冒頭部分から練習開始。なかなか良い感じに仕上がってきましたよ。ということで、グローリアの終曲フーガはどんな感じかしらと蓋を開けてみたら・・・、おお!なかなか良いではないか。更に精度を上げて完璧な演奏を目指しますよ!


逆にキリエ。久しぶりにやったせいもあるのか、すべてが雑で音楽になっていませんでした。はあ、いちからやり直し。でも、ひとつひとつ丁寧に解決していくと、美しいキリエが流れ出しました。中間部のアカペラはもうひとつだなあ。まあもうひとつという感想も、色んな発売されているCDと較べてということなんで、私、求めるものが高すぎるのでしょうか(笑)


来週もガツガツやりますよ!


代表サンもどってきてーーー!謎


---------------------------------------

■東京ハルモニアシンガーズ 第7回定期演奏会■

2017年7月29日(土) 開場13:30 開演14:00
よみうり大手町ホール
http://yomi.otemachi-hall.com/

全席自由 2500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1710844
※チケットぴあ特別前売2200円でご提供中!

§曲目§
ロッシーニ作曲「小荘厳ミサ曲」

§出演§
指揮:葭田晃
ソプラノ:庄司奈穂子/アルト:但馬由香/テノール:渡邉公威/バス:武田直之
ピアノ:小川万里江/オルガン:渡部聡
合唱:東京ハルモニアシンガーズ

---------------------------------------


東京ハルモニアシンガーズでは新しいお仲間を募集しております。合唱をがっつり楽しみたい、質の高い演奏を目指してみたいという方なら大歓迎です。是非一度遊びにいらしてくださいね。


現在、第8期:ラター「レクイエム」・パルメリ「ミサ・ブエノスアイレス(タンゴ)」新入団員募集中です!※第7期ロッシーニ:小荘厳ミサの団員募集は終了しました。


お問い合わせは・・・
東京ハルモニアシンガーズ公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/


Ths7



| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月24日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習27】

【5月24日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習27】


まずは、第1曲「夢で逢いましょう」と第2曲「おさななじみ」の復習。細かいところでほころびは出るものの、全体像が掴めてきたみたいで、大崩れしなくなりました。ということで、第3曲「遠くへ行きたい」の音取り開始。先週もそうだったのですが、手こずるところがあって予定通りに進めず、なんとか言葉付けまではできました。


ここ何回か、音取りはしてきたけれども全員で合わせたらわからなくなったというのではなく、最初から事前の音取りをしてきていない様子が見受けられ、練習予定に乱れが出てきています。ちゃんとやってきている人がいるので、練習の質を落とさないよう、各個人が積極的に参加していただけるとうれしいです。


---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月23日 横浜紫友会合唱団 練習32】

【5月23日 横浜紫友会合唱団 練習32】


先週音取りが完了した「水のいのち」。


今日は第5曲を中心に全体を歌ってみました。この曲集は全体的に指示記号が多く、まず、これを忠実にこなすだけでも大変なのですが、音楽の流れ・言葉の配置・そこに流れる感情を読み解いていくと、なぜそこにその記号があてがわれているかがすうっと理解できるようになり、指示記号も自然に表現できるようになってきます。まだその段階までは行っていないので、なぜ「ここにこれなのか」を全員に理解してもらえるようひとつひとつやっていきます。


来週は、第16回定期演奏会で演奏する曲を全部通してみます。これで定演の全体像が見えてきますね。来週が楽しみです。あー!ブルックナー思い出しておきましょうね!(笑)


---------------------------------------

■横浜紫友会合唱団 第16回定期演奏会■

2017年9月9日(土) 13:00開場 13:30開演
神奈川県立音楽堂

全席自由/1500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
※チケットぴあ特別前売1200円でご提供中!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1711058

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:吉村華織 アルト:小泉詠子 テノール:工藤翔陽 バリトン:武田直之
打楽器:秋場一宏 ピアノ:小川万里江
合唱:横浜紫友会合唱団

§曲目
・青木雅也:混声合唱のためのメドレー「北海道物語」
・中村八大:北海道民のうた「光あふれて」
・高田三郎:混声合唱組曲「水のいのち」
・ブルックナー:「TE DEUM(テ・デウム)」※初演ピアノ伴奏版

---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、第16期新入団員を募集しています。私達と一緒に合唱しましょう!!※第16期の団員募集は6月末で締め切ります。


第16期新入団員募集状況(2017.5.23更新)→
ソプラノ:満員 アルト:満員(但し、テノールパートを歌う、いわゆるガールズテノールは1名のみ募集中) テノール:1名 バス:1名


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


Shiyukai16


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月22日 横浜ジングアカデミー 練習39】

【5月22日 横浜ジングアカデミー 練習39】


第2期よりご参加の意向だったご見学のソプラノさんが、メサイアの練習にも十分ついていけるということで、歌っていただくことになりました。ということで、本番は当初予定より3名多い18名の精鋭による合唱となります。メサイアの初演は合唱16名でしたから、ほぼ初演時の雰囲気が味わえますね。


今日もより良い演奏目指しての中身の濃い時間となりました。特に今日課題に上がったのがテンポとリズムのキープです。メサイアができた当時の音楽は、音量による表現よりもリズムによる表現が重要です。このテンポとリズムのキープが各ペートでできないと、きちっと折り重なった音楽の構築が難しくなります。しっかり練習したおかげでまるでビロードのような折り重なり方になりました。


出来て1年の団体の音じゃないですね。本番が非常に楽しみです!


---------------------------------------

■横浜ジングアカデミー 創立記念演奏会■

2017年7月1日(土) 13:00開場 13:30開演
横浜みなとみらいホール小ホール

全席自由/2500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1710848
※チケットぴあ特別前売2200円でご提供中!

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:庄司奈穂子 アルト:小泉詠子 テノール:工藤翔陽 バリトン:武田直之
器楽アンサンブル:ウッドランドノーツ 打楽器:秋場一宏 ピアノ:三品萌莉絵

§曲目
ヘンデル作曲 オラトリオ「メサイア」

---------------------------------------

横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!


※第1期の団員募集は4月末で締め切りました。現在、7月より練習開始する第2期「バッハ:ロ短調ミサ曲」合唱団員募集中です!


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Sing1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月18日 東京ハルモニアシンガーズ 練習32】

【5月18日 東京ハルモニアシンガーズ 練習32】


今日もなかなか良い出席状況。更に、テノールに演奏曲経験者の方がご見学と、賑やかな練習場となりました。


今日はクレードの終曲部分の復習から。先週確認したところをやってみたのですけど、一応及第点かな。でも、まだまだ上を目指せるはずです。もうひと踏ん張りと言ったところです。


クレードの冒頭部を練習してからのメインは、グローリアの終わりのフーガです。ここはね、この曲を知っている人、歌ったことがある人なら、「え?このテンポでやるの??」とちょっと驚くかもしれません。崩壊ギリギリのテンポ設定。それを涼しい顔をして歌う。うむうむ。今の段階で結構凄いことになってます。これは必聴と言って良いでしょう。この部分を聴きに来るだけでチケット代分の価値はあると思いますよ。


で、最後はクリステタイム。バスが安定すれば全体が崩れることはもうなくなりました。ということで、バスの皆様には、私が歌ったピッチ感を体に染み込ませていただくことにしました。これで階段をひとつ上がれるはずです。


---------------------------------------

■東京ハルモニアシンガーズ 第7回定期演奏会■

2017年7月29日(土) 開場13:30 開演14:00
よみうり大手町ホール
http://yomi.otemachi-hall.com/

全席自由 2500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1710844
※チケットぴあ特別前売2200円でご提供中!

§曲目§
ロッシーニ作曲「小荘厳ミサ曲」

§出演§
指揮:葭田晃
ソプラノ:庄司奈穂子/アルト:但馬由香/テノール:渡邉公威/バス:武田直之
ピアノ:小川万里江/オルガン:渡部聡
合唱:東京ハルモニアシンガーズ

---------------------------------------


東京ハルモニアシンガーズでは新しいお仲間を募集しております。合唱をがっつり楽しみたい、質の高い演奏を目指してみたいという方なら大歓迎です。是非一度遊びにいらしてくださいね。現在、第7期ロッシーニ「小荘厳ミサ曲」新入団員募集中です!※第7期の団員募集は5月末までです。


お問い合わせは・・・

東京ハルモニアシンガーズ公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/


Ths7


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月17日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習26】

【5月17日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習26】


第1曲「夢で逢いましょう」と第2曲「おさななじみ」の復習をやってから、第3曲「遠くへ行きたい」の音取り開始。目標は言葉がつくところまでだったのですが、途中音が取りづらいところもあって、音名唱をこなすのがやっとでした。


来週は第3曲の言葉付けと、最難関曲の第4曲にいきたいと思っているので頑張りましょう!


それにしても・・・テノールが少なくて困ってた横浜ジングアカデミーと横浜紫友会合唱団には幸運にもテノールの補充ができたんですけど、その流れでカンタにも来ないかなー。


---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月16日 横浜紫友会合唱団 練習31】

【5月16日 横浜紫友会合唱団 練習31】


ついに「水のいのち」の音取りが全部終わりました!!


まだまだたどたどしいですが、とにかく全部終わったので、次からはしっかりと基礎を固めて、その上で表現の構築に行きたいと思います。一時期は「間に合うのかしら・・・」と思っていたくらいだったので、やっと軌道に乗って良かったです。


あ!団員さんの中に、水のいのちの楽譜の初版を持っている方がいて、今の楽譜との細かい違いを見させていただきました。大きく違うところは最後。バスの音が今では全音符なのですが、初版は写真のように付点4分音符で終わっています。今の楽譜のように全音符になってバスも歌い終わりがみんなと一緒になってよかったですね(笑)


あ!今日から演奏会のチラシの配布も始まりました。写真は三浦半島の秋谷海岸です。偶然撮れた奇跡の一枚です。ぜひお手に取ってくださいね!


---------------------------------------

■横浜紫友会合唱団 第16回定期演奏会■
2017年9月9日(土) 13:00開場 13:30開演
神奈川県立音楽堂

全席自由/1500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
※チケットぴあ特別前売1200円でご提供中!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1711058

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:吉村華織 アルト:小泉詠子 テノール:工藤翔陽 バリトン:武田直之
打楽器:秋場一宏 ピアノ:小川万里江
合唱:横浜紫友会合唱団

§曲目
・青木雅也:混声合唱のためのメドレー「北海道物語」
・中村八大:北海道民のうた「光あふれて」
・高田三郎:混声合唱組曲「水のいのち」
・ブルックナー:「TE DEUM(テ・デウム)」※初演ピアノ伴奏版

---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、第16期新入団員を募集しています。私達と一緒に合唱しましょう!!※第16期の団員募集は6月末で締め切ります。


第16期新入団員募集状況(2017.5.9更新)→
ソプラノ:満員 アルト:満員(但し、テノールパートを歌う、いわゆるガールズテノールは1名のみ募集中) テノール:1名 バス:1名


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


P_20170516_195529


16991763_1302865659792860_750012694


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月15日 横浜ジングアカデミー 練習38】

【5月15日 横浜ジングアカデミー 練習38】


今日は第2期からの入団を希望されているソプラノさんと、先から引き続きご見学いただいているテノールさんをお迎えしました。うち、テノールさんは、メサイアの練習に十分付いてこれているということで、本日ご入団が承認され、7月のメサイア演奏会にご出演いただくことになりました。ぱちぱちぱちぱち。まさに滑り込みセーフ。演奏会までもうすぐですが頑張っていきましょう。


今日は第1部の集中練習。曲の表現について、もう一度確認しながら進めていきました。ところどころばらつきはあるものの、すぐに修正し、しっかりと一体感のある合唱になっているので素晴らしいです。


おかげで予定よりも早く全部できたので、第2部の曲も練習。第2部冒頭の第22曲は、素晴らしい完成度で、必聴と言えるでしょう。他の曲も完成度が上がり、あーこのまま本番を迎えてしまいたいなあと思ってしまします。


本番まであと4回の練習。悔いの無いよう進めていきますよ!


---------------------------------------

■横浜ジングアカデミー 創立記念演奏会■

2017年7月1日(土) 13:00開場 13:30開演
横浜みなとみらいホール小ホール

全席自由/2500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1710848
※チケットぴあ特別前売2200円でご提供中!

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:庄司奈穂子 アルト:小泉詠子 テノール:工藤翔陽 バリトン:武田直之
器楽アンサンブル:ウッドランドノーツ 打楽器:秋場一宏 ピアノ:三品萌莉絵

§曲目
ヘンデル作曲 オラトリオ「メサイア」

---------------------------------------


横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!


※第1期の団員募集は4月末で締め切りました。現在、7月より練習開始する第2期「バッハ:ロ短調ミサ曲」合唱団員募集中です!


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Sing1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月11日 東京ハルモニアシンガーズ 練習31】

【5月11日 東京ハルモニアシンガーズ 練習31】


今日は出席多め。更にソプラノに新しいお仲間が増えました。今期の団員募集は5月末までです。ご検討されている方はお早めにどうぞ!


今日はアカペラのサンクトゥススタート。1回目でどれくらいできるかでしたけど、合格点まではもうちょいだなあ。全体の構図が掴めれば安定するんですけど、まだイメージングが足りません。ここをどう持っていくかですね。


後半はクレードの後半部分。この部分は若干テンポを落として、その分、各声部の関わり合いを楽しむ要素を強調するようにしました。ちょうどよい頃合いのテンポが見つかったので、あとはそれで安定させていくだけですね。ここは聴いてて楽しいですよ。必聴です。


最後はクリステのアカペラタイム。。。。はい、本番、この部分は暗譜で歌うことに決定しました。これでなにかが変わるはず。6月から譜面を外して歌ってもらうことにします。


とはいえ、全体的には着々と進んでいます。練習が楽しいです。


---------------------------------------

■東京ハルモニアシンガーズ 第7回定期演奏会■

2017年7月29日(土) 開場13:30 開演14:00
よみうり大手町ホール
http://yomi.otemachi-hall.com/

全席自由 2500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1710844
※チケットぴあ特別前売2200円でご提供中!

§曲目§
ロッシーニ作曲「小荘厳ミサ曲」

§出演§
指揮:葭田晃
ソプラノ:庄司奈穂子/アルト:但馬由香/テノール:渡邉公威/バス:武田直之
ピアノ:小川万里江/オルガン:渡部聡
合唱:東京ハルモニアシンガーズ

---------------------------------------

東京ハルモニアシンガーズでは新しいお仲間を募集しております。合唱をがっつり楽しみたい、質の高い演奏を目指してみたいという方なら大歓迎です。是非一度遊びにいらしてくださいね。現在、第7期ロッシーニ「小荘厳ミサ曲」新入団員募集中です!※第7期の団員募集は5月末までです。

お問い合わせは・・・
東京ハルモニアシンガーズ公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/


18056172_1459110764152365_908697357


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月10日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習25】

【5月10日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習25】


大型連休明け初練習です!


あーみなさん、よくもすっかりお忘れいただいて、指導者の仕事をきっちり残しといていただき、誠にありがとうございます!(泣)


あれだけやった第1曲「夢で逢いましょう」も更地になってたので、建て直してから、第2曲「おさななじみ」の音取り。今日で終わらせるつもりだったのですが、転調に次ぐ転調の曲なので、感覚が上手く掴めず難航。練習最後になってようやく音名唱で最後まで到達。残りの時間で言葉を付けて2回通して終わり。来週は言葉を付けてしっかり音楽が鳴るようにしたいと思います。


そして・・・第3曲へ。行けるかな?行きたいです!


いや、ほんとアカペラって大変ですね(汗)


---------------------------------------


カンタンティヨコハマーニでは、新入団員大募集中です。アカペラ合唱を一緒に楽しむお仲間を大募集しております!アカペラをガッツリ楽しみたい方、挑戦してみたい方は、是非お気軽に遊びにいらしてください。


カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月9日 横浜紫友会合唱団 練習30】

【5月9日 横浜紫友会合唱団 練習30】


連休明け最初の練習は朗報から!ご見学にいらしていたテノール2名がご入会、新しいお仲間になりました。ぱちぱちぱちぱち。一時期は人数減少で危機的状況だったテノールですが、これでひと安心。しかもおふたりとも実力者なので、テノールの質が更に向上しましたYO!!


今日は「水のいのち」終曲の音取りでした。後のスケジュールを考えると、音取りにかけられる時間はあと3回のみ。時間との戦いですが、ここでいい加減にしてしまうと、今までやってきたことが無になってしまうので、焦らず進めていきました。しかし、団員さんが髙田先生の音楽に慣れてきたせいか、音取りがスムーズに進むようになり、今日の目標は少し欲張っていたのですが、無事クリアできました。よかった・・・。


あ、自分のことで申し訳ないんですけど、合唱指揮者を志す時に決めた目標が「髙田三郎先生の合唱組曲をちゃんと歌える団体を持つ」ということだったんです。ちゃんと歌えるであろうレヴェルになるまでは髙田作品は封印していました。女声合唱団ではクールグランジュテが2作品演奏しているので、一応の目標はクリアしていたのですが、混声合唱団の紫友会がやっとその域に達したと感じ、今回挑戦しました。今日の練習で、終曲の「おくーねーんのむかしもー」のところでのサウンドがあまりにも美しくて、あー、やっとここまで来れたかと感極まって泣きそうになってしまいました。やっててよかったあ。


演奏会のチケットを5月1日より販売開始しました。是非聴きにいらしてくださいね!チケットぴあでのご購入は特別割引となります!!


---------------------------------------

■横浜紫友会合唱団 第16回定期演奏会■

2017年9月9日(土) 13:00開場 13:30開演
神奈川県立音楽堂

全席自由/1500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
※チケットぴあ特別前売1200円でご提供中!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1711058

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:吉村華織 アルト:小泉詠子 テノール:工藤翔陽 バリトン:武田直之
打楽器:秋場一宏 ピアノ:小川万里江
合唱:横浜紫友会合唱団

§曲目
・青木雅也:混声合唱のためのメドレー「北海道物語」
・中村八大:北海道民のうた「光あふれて」
・高田三郎:混声合唱組曲「水のいのち」
・ブルックナー:「TE DEUM(テ・デウム)」※初演ピアノ伴奏版

---------------------------------------


横浜紫友会合唱団では、第16期新入団員を募集しています。私達と一緒に合唱しましょう!!※第16期の団員募集は6月末で締め切ります。


第16期新入団員募集状況(2017.5.9更新)→
ソプラノ:満員 アルト:満員(但し、テノールパートを歌う、いわゆるガールズテノールは1名のみ募集中) テノール:1名 バス:1名


詳細・お問い合せは、公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
までどうぞ!!


Shiyukai16


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【5月8日 横浜ジングアカデミー 練習37】

【5月8日 横浜ジングアカデミー 練習37】


大型連休明けの練習は、テノールに2人のご見学者をお迎えしてのスタートでした。


今日は第2部第3部の集中練習。少し雑になってきたところがあるので、何度も繰り返して息を合わせるようにしました。合唱はやはり一体感無くしては成立しません。緻密なアンサンブルを目指すためには時間がかかりますね。しかし、練習時間内で「よし!」と思えるところまでいけるのは素晴らしいことです。定演まで2ヶ月を切りましたが、最後まで追い求めたいです。


---------------------------------------

■横浜ジングアカデミー 創立記念演奏会■

2017年7月1日(土) 13:00開場 13:30開演
横浜みなとみらいホール小ホール

全席自由/2500円
WEBでのご購入は「チケットぴあ」でどうぞ!
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1710848
※チケットぴあ特別前売2200円でご提供中!

§出演
指揮:葭田晃
ソプラノ:庄司奈穂子 アルト:小泉詠子 テノール:工藤翔陽 バリトン:武田直之
器楽アンサンブル:ウッドランドノーツ 打楽器:秋場一宏 ピアノ:三品萌莉絵

§曲目
ヘンデル作曲 オラトリオ「メサイア」

---------------------------------------


横浜ジングアカデミーでは新入団員を大募集しています。より真剣に合唱を楽しむとともに質の高い演奏を目標に活動していきます。興味ある方、是非お仲間になって一緒に歌いましょう!!※第1期の団員募集は4月末で締め切ります。


参加エントリー・お問い合わせは・・・

横浜ジングアカデミー公式サイト
http://singakademie.web.fc2.com/


Sing1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »