« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

【7月30日 東京ハルモニアシンガーズ 練習26】

【7月30日 東京ハルモニアシンガーズ 練習26】


ベートヴェン「第九」練習8回目。


今日で一般参加の方を交えた練習は終わり。来週からはいよいよ合同練習が始まります。


と、同時に!


8月からは、11月7日に行われる定期演奏会に向けての「メサイア」練習が本格化します。両方共頑張りましょう!


「第九」コンサート、チケット好評発売中です。


8月30日(日)は、葭田晃傘下合唱団170余名・総勢240名が奏でる 真夏の熱い熱いベートーヴェン「第九」を聴きに行きましょう!!


チケットのお申し込みは、横浜紫友会合唱団公式サイトまでお願い致します!


横浜紫友会合唱団公式サイト・チケットご予約はこちら!
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/#14teienticket


ということで!


第5期「メサイア」新入団員募集!!


11月7日(土)渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで行われる第5回記念定期演奏会に向けて、第5期ヘンデル「メサイア」の団員を募集中です!我こそはと思う方は、ぜひTHSでがっつり合唱を楽しみましょう!!


東京ハルモニアシンガーズへのお問い合せは・・・

公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/


※第5回記念定演までの練習スケジュール

§8月
6日 メサイア第1部思い出し練習
7日 第九合同練習1
20日 メサイア第2部第3部思い出し練習
21日 第九合同練習2
27日 メサイア全曲通し練習
28日 第九オケ合わせ
30日 第九本番
§9月
3日 メサイア表現練習
10日 メサイア表現練習
17日 メサイア表現練習
24日 メサイア表現練習
§10月
1日 メサイア表現練習
3日 目黒区合唱祭出演
8日 メサイア表現練習
15日 メサイア表現練習
22日 メサイア表現練習
29日 メサイア表現練習
§11月
2日(月曜特練) メサイア表現練習
5日 メサイア表現練習
6日 オケ合わせ
7日 第5回記念定期演奏会「メサイア」本番

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月29日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習42】

【7月29日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習42】


パレストリーナ集中練習2回目。


先週がっつりアニュス・デイをやったおかげで、一気に安定感が増しました。もう一つの課題だったクレードも、安定させることを優先に振り方を変えたら落ち着いたので、これにて解決。明るい兆しが見えました。


後半は「7つの子ども歌」。音取り的にはこれが難しかったのですが、今となってはこの曲集が一番安定しています。より深い音楽表現が出来そうで楽しみです。


ということで!!


チケット発売中ですよ!!


§カンタンティ・ヨコハマーニ 第1回定期演奏会§

2015年10月17日(土) 13:30開場 14:00開演
横浜市旭区民文化センター「サンハート」音楽ホール

全席自由1000円

指揮:葭田晃
合唱:カンタンティ・ヨコハマーニ

1:シュローネン「ミサ・アルゼンチーナ」
2:パレストリーナ「ミサ・ブレヴィス」
3:信長貴富「7つの子ども歌」


チケットご予約・お問い合せ・詳細は・・・

カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月28日 横浜紫友会合唱団 練習40】

【7月28日 横浜紫友会合唱団 練習40】


葭田晃傘下合唱団170余名・総勢240名が奏でる
真夏の熱い熱いベートーヴェン「第九」!!


業務連絡ー!!


本番並びと8月7日・28日:神奈川公会堂での座席表ができましたのでアップしますー。各自プリントアウトするか、携帯・スマホに保存しておきましょう!


業務連絡ー!!続きー!!


紫友会団員は、横浜メドレーをちゃんと思い出しておいてください!!


さて。


今日で一般参加の方を交えた練習は最後。来週からは、いよいよ合同練習が始まります。今日みたいな60人位の合唱でも感動が沸き上がってくるのに、これが170人になったらどうなるんでしょう・・・。


ほんと、どきどきしちゃいます・・・。


チケット絶賛発売中!!


【横浜紫友会合唱団 第14回定期演奏会】

2015年8月30日(日) 13:00開場/13:30開演
横浜みなとみらいホール大ホール
全席自由 2,000円

○出演○
指揮:葭田晃
ソプラノ:吉村華織/メゾソプラノ:但馬由香/テノール:渡邉公威/バリトン:武田直之
ピアノ:小川万里江
管弦楽:東京スカイラインオーケストラ
合唱:横浜紫友会合唱団/コールス・セプテム(カンタンティヨコハマーニ・クールグランジュテ・コーロヴィオレ・東京ハルモニアシンガーズ・横浜第九合唱団の合同合唱団)

○曲目○
1:「神奈川県民歌」/「横浜市歌」/ 混声合唱のためのメドレー「ヨコハマ・ストーリー」 (横浜紫友会合唱団単独演奏)
2:ベートーヴェン「第九交響曲・合唱付き」(横浜紫友会・コールスセプテム合同演奏)

○託児サービスのご案内○
横浜みなとみらいホールでは、開催される全公演を対象にお子様を安心してお預けいただける「託児サービス」を提供しております。ご希望の方は下記までお問い合わせください。
申込先:株式会社 明日香(あすか)
受付時間:月~金/ 9:00~17:00、土/9:00~12:00、日・祝/休
TEL:045-316-5539 HP:http://www.g-asuka.co.jp/
対象年齢:生後6ヶ月から小学生までのお子様
受付人数:先着10名
料金:お一人2,100円(税別)。
申込予約:公演開催日の3ヶ月前~5日前までに電話にてご予約。


チケットのご予約・お問い合せは・・・

横浜紫友会合唱団公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/


Photo


Tudoi201520150728

| | コメント (0) | トラックバック (0)

みなとみらいのピカチュウ

毎夏恒例?
みなとみらいのピカチュウ。
今年は文明堂とコラボでもしてんのか?


Ts3y1536


| | コメント (0) | トラックバック (0)

土用のうなぎ。

一日遅れの土用のうなぎ。


今年も高いなあ・・・
縁起ものだから仕方ない。


今年は大ぶりで食べごたえが半端無かったです。
お腹いっぱい~

これで夏を乗り切れるか・・・!?


Ts3y1535

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月23日 東京ハルモニアシンガーズ 練習25】

【7月23日 東京ハルモニアシンガーズ 練習25】


ベートヴェン「第九」練習7回目。


一般参加の方もだいぶ慣れてきたようで、練習での一体感を感じることができるようになりました。ともすれば棒歌いになりやすい第九ですが、音楽や言葉に対して適切な歌い方をすることが大事。第九はもっと色鮮やかな色彩になります。ぜひともその領域までレヴェルを上げたいですね。


あ!チケット好評発売中です。


8月30日(日)は、葭田晃傘下合唱団170余名・総勢240名が奏でる 真夏の熱い熱いベートーヴェン「第九」を聴きに行きましょう!!


チケットのお申し込みは、横浜紫友会合唱団公式サイトまでお願い致します!


横浜紫友会合唱団公式サイト・チケットご予約はこちら!
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/#14teienticket


ということで!


第5期「メサイア」新入団員募集!!11月7日(土)渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで行われる第5回記念定期演奏会に向けて、第5期ヘンデル「メサイア」の団員を募集中です!我こそはと思う方は、ぜひTHSでがっつり合唱を楽しみましょう!!


東京ハルモニアシンガーズへのお問い合せは・・・

公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/


※第5回記念定演までの練習スケジュール
§7月
30日 第九練習with一般参加者4
§8月
6日 メサイア第1部思い出し練習
7日 第九合同練習1
20日 メサイア第2部第3部思い出し練習
21日 第九合同練習2
27日 メサイア全曲通し練習
28日 第九オケ合わせ
30日 第九本番
§9月
3日 メサイア表現練習
10日 メサイア表現練習
17日 メサイア表現練習
24日 メサイア表現練習
§10月
1日 メサイア表現練習
3日 目黒区合唱祭出演
8日 メサイア表現練習
15日 メサイア表現練習
22日 メサイア表現練習
29日 メサイア表現練習
§11月
2日(月曜特練) メサイア表現練習
5日 メサイア表現練習
6日 オケ合わせ
7日 第5回記念定期演奏会「メサイア」本番

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月22日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習41】

【7月22日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習41】


なぜか苦手なパレストリーナ。


えーい!!今日は範囲を絞っての千本ノックじゃい!!
一番混乱していたアニュス・デイを徹底的にやり、やっと光が見えてきましたYO!!


あとはクレードの一部分と、サンクトゥスのピッチの上擦りが解決できれば大丈夫。ひとつひとつ問題を潰していきます!!


演奏会で良い音楽を届けるために団員一同がんばってます。是非、聴きにいらしてくださいね!!


§カンタンティ・ヨコハマーニ 第1回定期演奏会§

2015年10月17日(土) 13:30開場 14:00開演
横浜市旭区民文化センター「サンハート」音楽ホール
全席自由1000円

指揮:葭田晃
合唱:カンタンティ・ヨコハマーニ

1:シュローネン「ミサ・アルゼンチーナ」
2:パレストリーナ「ミサ・ブレヴィス」
3:信長貴富「7つの子ども歌」

チケットご予約・お問い合せ・詳細は・・・
カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy1


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月21日 横浜紫友会合唱団 練習39】

【7月21日 横浜紫友会合唱団 練習39】


葭田晃傘下合唱団170余名・総勢240名が奏でる
真夏の熱い熱いベートーヴェン「第九」!!


というキャッチコピーになりました!!


出演者は、指揮1名・ソリスト4名・オーケストラ60名・合唱団171名で確定。あとは少しでも良い演奏を目指すのみです。ほんと、凄いことになりそうなんで、ぜひ聴きに来てくださーい!!


チケット絶賛発売中!!


【横浜紫友会合唱団 第14回定期演奏会】

2015年8月30日(日) 13:00開場/13:30開演
横浜みなとみらいホール大ホール
全席自由 2,000円

○出演○
指揮:葭田晃
ソプラノ:吉村華織/メゾソプラノ:但馬由香/テノール:渡邉公威/バリトン:武田直之
ピアノ:小川万里江
管弦楽:東京スカイラインオーケストラ
合唱:横浜紫友会合唱団/コールス・セプテム(カンタンティヨコハマーニ・クールグランジュテ・コーロヴィオレ・東京ハルモニアシンガーズ・横浜第九合唱団の合同合唱団)

○曲目○
1:「神奈川県民歌」/「横浜市歌」/ 混声合唱のためのメドレー「ヨコハマ・ストーリー」 (横浜紫友会合唱団単独演奏)
2:ベートーヴェン「第九交響曲・合唱付き」(横浜紫友会・コールスセプテム合同演奏)

○託児サービスのご案内○
横浜みなとみらいホールでは、開催される全公演を対象にお子様を安心してお預けいただける「託児サービス」を提供しております。ご希望の方は下記までお問い合わせください。
申込先:株式会社 明日香(あすか)
受付時間:月~金/ 9:00~17:00、土/9:00~12:00、日・祝/休
TEL:045-316-5539 HP:http://www.g-asuka.co.jp/
対象年齢:生後6ヶ月から小学生までのお子様
受付人数:先着10名
料金:お一人2,100円(税別)。
申込予約:公演開催日の3ヶ月前~5日前までに電話にてご予約。


チケットのご予約・お問い合せは・・・

横浜紫友会合唱団公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/


Shiyukai14chirashi_s


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ズーラシアに行ってきた

4月に全区域が開園したズーラシアに行ってきました。


入場料が600円から800円にアップしてましたが、逆にたった200円のアップでよかったの?と心配になるくらいのクオリティでした。


なかでも、チーターは昼行性動物なので、朝から激しく動きまわっていました。でもこんなに近くで見られて嬉しい。かわいい。チーターの愛称は「ちったらー」になりました(笑)


新しく開園したアフリカサバンナ地域は動物園北口が近いのですが、北口は基本的に土日祝日しか開いていないようです。ただし、土日祝日は、各最寄り駅から出てるバスが北口まで行くので、バスで行かれる方は、正面口ではなく北口まで行ってしまったほうが良いみたいです。


全部の動物を見るには最低4時間はかかりそうですので、気合を入れて行ってくださいね!!


Ts3y1530


Ts3y1531


Ts3y1532


| | コメント (0) | トラックバック (0)

四十肩?五十肩?

今年になってから悩まされ続けた右肩の四十肩?五十肩?。


一番ひどい時は、電車の吊革を掴むのも辛いほど手を上げることができませんでした。もっと具体的に言えばラジオ体操ができなくなりました。ちょっと動かすだけで右肩に激痛が走るので、当然といえば当然なのですが。


お気づきの方もいたと思いますが、今年になって指揮棒を左手に持って振る機会が増えたのは、そのせいです。


このままではやばいと思い、色々調べた結果、3つのストレッチをこまめにやってみることにしました。


右肩がおかしくなったのが今年の1月。一番ひどかったのが3月で、それからストレッチを始めたので、およそ3ヶ月。


やっとラジオ体操ができるまでに回復しました。といっても、まだ動きは全然ぎこちないのですが、それでも大きな前進です。


8月の第九までには、なんとか回復させたいです!


138900673907576645226_radiotaisou1_

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月16日 東京ハルモニアシンガーズ 練習24】

【7月16日 東京ハルモニアシンガーズ 練習24】


ベートヴェン「第九」練習6回目。


この合唱団で練習される一般参加の方が全員出席しての練習でした。オリジナルメンバーさん、気合い入れ直して!


今日は、ダブルフーガから最後までの詳細な確認と、前週やったことの復習でした。一般参加の方もすっと練習に馴染んでくれているのでやりやすいです。来週からは、更なる高みを目指したいと思います!


ということで!


第5期「メサイア」新入団員募集!!11月7日(土)渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで行われる第5回記念定期演奏会に向けて、第5期ヘンデル「メサイア」の団員を募集中です!!


我こそはと思う方は、ぜひTHSでがっつり合唱を楽しみましょう!!


お問い合せは・・・

公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/


※第5回記念定演までの練習スケジュール
§7月
23日 第九練習with一般参加者3
30日 第九練習with一般参加者4
§8月
6日 メサイア第1部思い出し練習
7日 第九合同練習1
20日 メサイア第2部第3部思い出し練習
21日 第九合同練習2
27日 メサイア全曲通し練習
28日 第九オケ合わせ
30日 第九本番
§9月
3日 メサイア表現練習
10日 メサイア表現練習
17日 メサイア表現練習
24日 メサイア表現練習
§10月
1日 メサイア表現練習
3日 目黒区合唱祭出演
8日 メサイア表現練習
15日 メサイア表現練習
22日 メサイア表現練習
29日 メサイア表現練習
§11月
2日(月曜特練) メサイア表現練習
5日 メサイア表現練習
6日 オケ合わせ
7日 第5回記念定期演奏会「メサイア」本番

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月15日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習40】

【7月15日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習40】


今日もみなとみらいホールが使用できないので、大倉山記念館での練習。部屋自体はとても響きが良くて、なんか歌ってるだけで、とても上手な団体に思えてしまいます(笑) これだけアラが隠せる環境だと、逆にどうなんでしょうねー。まあ、あの記念館に向かう急坂があるかぎり、通常使用はできませんが。


細かな修正や、表現など付け加えたりと、一段グレードアップした練習が出来ました!


§カンタンティ・ヨコハマーニ 第1回定期演奏会§

2015年10月17日(土) 13:30開場 14:00開演
横浜市旭区民文化センター「サンハート」音楽ホール
全席自由1000円

指揮:葭田晃
合唱:カンタンティ・ヨコハマーニ

1:シュローネン「ミサ・アルゼンチーナ」
2:パレストリーナ「ミサ・ブレヴィス」
3:信長貴富「7つの子ども歌」


お問い合せ・詳細は・・・

カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月14日 横浜紫友会合唱団 練習38】

【7月14日 横浜紫友会合唱団 練習38】


一般参加の方をお迎えしての練習2回目。
今日はダブルフーガから最後のところまでを詳細に確認し、一度通した時に不具合のあった前週復習分の再練習でした。


いよいよ表現に踏み込んだ練習です。
いいよーいいよー、この合唱団いいよー。


やっぱ、良い音が鳴る練習というのは楽しいものですね。


ということで!!


チケット絶賛発売中!!


【横浜紫友会合唱団 第14回定期演奏会】

2015年8月30日(日) 13:00開場/13:30開演
横浜みなとみらいホール大ホール
全席自由 2,000円

○出演○
指揮:葭田晃
ソプラノ:吉村華織/メゾソプラノ:但馬由香/テノール:渡邉公威/バリトン:武田直之
ピアノ:小川万里江
管弦楽:東京スカイラインオーケストラ
合唱:横浜紫友会合唱団/コールス・セプテム(カンタンティヨコハマーニ・クールグランジュテ・コーロヴィオレ・東京ハルモニアシンガーズ・横浜第九合唱団の合同合唱団)

○曲目○
1:「神奈川県民歌」/「横浜市歌」/ 混声合唱のためのメドレー「ヨコハマ・ストーリー」 (横浜紫友会合唱団単独演奏)
2:ベートーヴェン「第九交響曲・合唱付き」(横浜紫友会・コールスセプテム合同演奏)

○託児サービスのご案内○
横浜みなとみらいホールでは、開催される全公演を対象にお子様を安心してお預けいただける「託児サービス」を提供しております。ご希望の方は下記までお問い合わせください。
申込先:株式会社 明日香(あすか)
受付時間:月~金/ 9:00~17:00、土/9:00~12:00、日・祝/休
TEL:045-316-5539 HP:http://www.g-asuka.co.jp/
対象年齢:生後6ヶ月から小学生までのお子様
受付人数:先着10名
料金:お一人2,100円(税別)。
申込予約:公演開催日の3ヶ月前~5日前までに電話にてご予約。


すべてのお問い合せは・・・

横浜紫友会合唱団公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自作茄子二号三号。

天候不順で時間がかかりましたが・・・


自作茄子二号!!三号!!


Ts3y1528


そして。


丸茄子は蒸かして食すにかぎります。


Ts3y1529

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中華街へGO

久しぶりに中華街で新店開拓。
シメに担々麺食べてお腹いっぱいー。
なかなか美味しかったデス。


Ts3y1525

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月9日 東京ハルモニアシンガーズ 練習23】

【7月9日 東京ハルモニアシンガーズ 練習23】


ベートヴェン「第九」練習5回目。
今日から4回は一般参加の方も加わった練習になります。


集まった一般参加の方々はなかなかにレヴェルが高く、こちらの要求にもさっと対応できて素晴らしかったです。本当、8月30日の「第九」は凄いことになりそうで、ワクワクします。


あ、バスが沢山いてすごかったです(笑)


話し変わりますが。


実は11月の第5回記念定期演奏会「メサイア」のチラシが既に出来ていたりします。こっそり公開(笑)


ということで!


第5期「メサイア」新入団員募集!!11月7日(土)渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで行われる第5回記念定期演奏会に向けて、第5期ヘンデル「メサイア」の団員を募集中です!!


第5期は8月30日に行われる第九への出演もあり、超てんこ盛り!!
我こそはと思う方は、ぜひTHSでがっつり合唱を楽しみましょう!!


お問い合せは・・・

公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/


※第5回記念定演までの練習スケジュール
§7月
16日 第九練習with一般参加者2
23日 第九練習with一般参加者3
30日 第九練習with一般参加者4
§8月
6日 メサイア第1部思い出し練習
7日 第九合同練習1
20日 メサイア第2部第3部思い出し練習
21日 第九合同練習2
27日 メサイア全曲通し練習
28日 第九オケ合わせ
30日 第九本番
§9月
3日 メサイア表現練習
10日 メサイア表現練習
17日 メサイア表現練習
24日 メサイア表現練習
§10月
1日 メサイア表現練習
3日 目黒区合唱祭出演
8日 メサイア表現練習
15日 メサイア表現練習
22日 メサイア表現練習
29日 メサイア表現練習
§11月
2日(月曜特練) メサイア表現練習
5日 メサイア表現練習
6日 オケ合わせ
7日 第5回記念定期演奏会「メサイア」本番


Ths5_chirashi_s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月8日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習39】

【7月8日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習39】


アカペラは一日にしてならず。
アカペラに王道なし。


だいじょぶだいじょぶ
がんばろー!!
(・□・)/おーーーっ!!


§カンタンティ・ヨコハマーニ 第1回定期演奏会§

2015年10月17日(土) 13:30開場 14:00開演
横浜市旭区民文化センター「サンハート」音楽ホール
全席自由1000円

指揮:葭田晃
合唱:カンタンティ・ヨコハマーニ

1:シュローネン「ミサ・アルゼンチーナ」
2:パレストリーナ「ミサ・ブレヴィス」
3:信長貴富「7つの子ども歌」


お問い合せ・詳細は・・・

カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy1_chirashi_s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月7日 横浜紫友会合唱団 練習37】

【7月7日 横浜紫友会合唱団 練習37】


さあさあのおはあ~さあらさらあ~~♪
せっかくの七夕でしたが雨でしたね。残念。。


ではなーーーい!!


今日から一般参加の方をお迎えしての「第九」の練習です。一般参加は40名ほどおられますが、そのうちの半分の20名は紫友会で練習されます。


普段の会場に、うちの団員+20人!!


会場にある椅子をフルに使いきって、普段は3列のところを4列にしました。この椅子の量は圧巻。


さて、初合わせです。


事前に演奏上のお願いを重ねてしたおかげか、いや、集まった方のレヴェルが高いおかげで、初回からスムーズに練習を運ぶことができました。特にドイツ語の発音については、口語発音にする意図を十分に理解していただいて、すんなりと直してくださいました。いまだに何度言っても直らないどっかの合唱団の人たちは見習って欲しいです。


練習時間はあっという間に過ぎ、充実した練習になった実感があります。わーほんと、これ凄いことになるかも・・・と思わずにいられない初練習でした!!


ということで!!


今期の会員募集は終了しました。ご入会を希望される場合、9月8日から練習が始まる第15期(モーツァルト「レクイエム」と邦人作曲家合唱組曲名曲集)からのご参加となります。ただし、8月30日第14回定期演奏会に向けて7月から始まるベートーヴェン「第九」の一般参加練習を経由してのご入会も可能です!第九も歌いたい人はまだ間に合います!急げ!!


あーんど、チケット発売開始しました!!


【横浜紫友会合唱団 第14回定期演奏会】

2015年8月30日(日) 13:00開場/13:30開演
横浜みなとみらいホール大ホール
全席自由 2,000円

○出演○
指揮:葭田晃
ソプラノ:吉村華織/メゾソプラノ:但馬由香/テノール:渡邉公威/バリトン:武田直之
ピアノ:小川万里江
管弦楽:東京スカイラインオーケストラ
合唱:横浜紫友会合唱団/コールス・セプテム(カンタンティヨコハマーニ・クールグランジュテ・コーロヴィオレ・東京ハルモニアシンガーズ・横浜第九合唱団の合同合唱団)

○曲目○
1:「神奈川県民歌」/「横浜市歌」/ 混声合唱のためのメドレー「ヨコハマ・ストーリー」 (横浜紫友会合唱団単独演奏)
2:ベートーヴェン「第九交響曲・合唱付き」(横浜紫友会・コールスセプテム合同演奏)

○託児サービスのご案内○
横浜みなとみらいホールでは、開催される全公演を対象にお子様を安心してお預けいただける「託児サービス」を提供しております。ご希望の方は下記までお問い合わせください。
申込先:株式会社 明日香(あすか)
受付時間:月~金/ 9:00~17:00、土/9:00~12:00、日・祝/休
TEL:045-316-5539 HP:http://www.g-asuka.co.jp/
対象年齢:生後6ヶ月から小学生までのお子様
受付人数:先着10名
料金:お一人2,100円(税別)。
申込予約:公演開催日の3ヶ月前~5日前までに電話にてご予約。


すべてのお問い合せは・・・

横浜紫友会合唱団公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/


Ts3y1523

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月2日 東京ハルモニアシンガーズ 練習22】

【7月2日 東京ハルモニアシンガーズ 練習22】

ベートヴェン「第九」練習4回目。
来週から一般参加の方も加わった練習になります。

ということで!

第5期「メサイア」新入団員募集!!11月7日(土)渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで行われる第5回記念定期演奏会に向けて、第5期ヘンデル「メサイア」の団員を募集中です!!

第5期は8月30日に行われる第九への出演もあり、超てんこ盛り!!
我こそはと思う方は、ぜひTHSでがっつり合唱を楽しみましょう!!

お問い合せは・・・

公式サイト
http://harmoniasingers.web.fc2.com/

※第5回記念定演までの練習スケジュール
§7月
9日 第九練習with一般参加者1
16日 第九練習with一般参加者2
23日 第九練習with一般参加者3
30日 第九練習with一般参加者4
§8月
6日 メサイア第1部思い出し練習
7日 第九合同練習1
20日 メサイア第2部第3部思い出し練習
21日 第九合同練習2
27日 メサイア全曲通し練習
28日 第九オケ合わせ
30日 第九本番
§9月
3日 メサイア表現練習
10日 メサイア表現練習
17日 メサイア表現練習
24日 メサイア表現練習
§10月
1日 メサイア表現練習
3日 目黒区合唱祭出演
8日 メサイア表現練習
15日 メサイア表現練習
22日 メサイア表現練習
29日 メサイア表現練習
§11月
2日(月曜特練) メサイア表現練習
5日 メサイア表現練習
6日 オケ合わせ
7日 第5回記念定期演奏会「メサイア」本番

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いよいよ第九コンサート!!

いよいよ来月末となった第九コンサート。

横浜みなとみらいホールにチラシが掲示されました!!


Ts3y1518


・・・・。。

他のコンサートのチラシ、派手だなあ(驚)

地味過ぎたかしら(汗)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

【7月1日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習38】

【7月1日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習38】


あーもう、2015年半分終わってしまいましたね。。。


ということで、まずは宣伝から(笑)


第一回目の定期演奏会は・・・
2015年10月17日(土) 13:30開場 14:00開演
横浜市旭区民文化センター「サンハート」音楽ホール
全席自由1000円
です!!


チラシも出来ました!!見て見て!!


あ、7月からテノールに新しいお仲間が増えました!!
ぱちぱちぱちぱち。


今日からいよいよ定演に向けての細かい練習が始まりました。
各曲ともだいぶ歌い慣れてきたので、細かい音やリズムの乱れを修正しながら、余裕のあるところはどんどん表現に踏み込んでいきます!10月17日に素晴らしい音楽が奏でられるよう精一杯頑張っていきます!!


【カンタンティヨコハマーニ 新入団員募集中!!】


カンタンティヨコハマーニではがっつりア・カペラを楽しみたい方を募集しています。カンタンティヨコハマーニの仲間になって、素晴らしいア・カペラの世界を楽しんでいきましょう!!なお、第1期の募集は7月末までです。


お問い合せ・詳細は・・・

カンタンティヨコハマーニ公式サイト
http://yokohamani.web.fc2.com/


Cy1_chirashi_s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »