【4月7日 横浜紫友会合唱団 練習25】
【4月7日 横浜紫友会合唱団 練習25】
1-7(謎)
4月から、ピアニストが斎藤龍先生から小川万里江先生に、ヴォイストレーナーが柿木由圭先生から和久井恵津子先生に交代し、心機一転の紫友会です。
お二人の先生とも今日が初仕事だったにもかかわらず滞りなく練習することができました。お二人の能力の高さに改めて感服いたします。これからどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今月と来月はヨコハマメドレーと第九の表現練習となります。音やリズムの正確性はもちろん、音楽に適した発声という土台をしっかり固めながら、曲の持つ世界観を構築していこうと思います。
ということで!!
まだまだ第14期新入団員募集中です!
2015年8月30日(日)に横浜みなとみらいホール大ホールで開催決定の第14回定期演奏会では、ベートーヴェン「第九」を、関連する合唱団さんをお招きして合同演奏します。横浜紫友会単独演奏では、ヨコハマに関係する曲を集めたメドレーや、横浜市民のソウルソング「横浜市歌」もやります!
超てんこ盛りな横浜紫友会合唱団に入って歌いませんか!?
横浜紫友会合唱団公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
| 固定リンク
「音楽/横浜紫友会合唱団」カテゴリの記事
- 【1月14日 横浜紫友会合唱団 練習15】(2020.01.14)
- 【1月7日 横浜紫友会合唱団 練習14】(2020.01.07)
- 【12月10・17日 横浜紫友会合唱団 練習12・13】(2019.12.20)
- 【12月3日 横浜紫友会合唱団 練習11】(2019.12.03)
- 【11月26日 横浜紫友会合唱団 練習10】(2019.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント