髙田三郎 女声合唱組曲「この地上」
クールグランジュテは、遂に髙田三郎「この地上」の音取りが終わりました。
髙田先生の作品については、きちんと演奏できる団体を持てるまでは絶対に振らないと心に決めていましたが、クールグランジュテにおいて解禁することになり、前回の演奏会では「心の四季」を、そして、今回は大本命の「この地上」を取り上げました。
私が小学生の時に触れた曲なので、当時のことを様々に思い出し懐かしく思うとともに、小学生の時とは違い、この作品の中で織りなされるものをつぶさに感じられるようになり、素晴らしさを改めて実感しています。それとともに、初めて触れてから35年経った自分が、まあちょっとは成長しているんだと感じてもいます。
練習に熱を帯びてくると、気が付かないうちに団員さんへの要求が厳しくなり、伝える言葉の選定もせずに思いのまま指示してしまいます。この人達は専門教育を受けてないのだと気付き、指示の仕方を突然変えたりする・・・私と練習している方々は、たまにあれ?と思った時があると思いますが・・・つまり、突然優しくなった時は、私が「やばい」と思った時だと理解していただけるとありがたく(汗)
うん、ほんと、この組曲は名曲揃いですなあ。
来月からしばらくは第九の練習に入るため曲から離れますが、曲から離れている間に良い具合に熟成されることを願っています。
| 固定リンク
「音楽/クールグランジュテ」カテゴリの記事
- 【1月15日 クール・グランジュテ 練習28】(2020.01.15)
- 【1月8日 クール・グランジュテ 練習27】(2020.01.09)
- 【12月11~18日 クール・グランジュテ 練習25~26】(2019.12.20)
- 【12月4日 クール・グランジュテ 練習24】(2019.12.05)
- 【11月13日 クール・グランジュテ 練習21】(2019.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント