【9月10日 カンタンティ・ヨコハマーニ 1-2練習】
【9月10日 カンタンティ・ヨコハマーニ 1-2練習】
マーニの練習報告には何回目の練習ってのを入れてみることにしました。「1-2」の意味は「第一期2回目の練習」ということです。第一回目の定期演奏会まで何回の練習を積むことになるんでしょうか。お楽しみー。
1名を除き全員出席。意識の高さが光ります。
今日はAgnus Deiを復習した後に、Kyrie/Gloria/Sanctus/Benedictusを通してみました。これらの曲はプレ期間中にやった曲なので忘却の彼方かなーと心配していたのですが、私の予想以上にちゃんと覚えていてくれました。やはり丁寧に音取りした曲は、そう簡単には体から抜けないものです。みなさん素晴らしかったです!
今までの練習曲全部復習できたので、来週からはいよいよラスボスのCredoの音取りに入ります。
それにしても、練習中の集中力がすごくて、練習終了時にはみなさんぐったり。アカペラは休めないですからねー。だんだん慣れていってくださいよ。
もうひとつ!!この合唱団はピッチが高くなる傾向があって、ピアノの442Hzをはるかに超え、445~446Hzくらいがちょうど心地よいくらいな感じなんです。う~む、これは基準ピッチを高く設定したほうが良いのかな。ちょっとうれしすぎる悩みに直面してしまいました。
というわけで!!
【カンタンティヨコハマーニ 新入団員募集中!!】
カンタンティヨコハマーニではがっつりア・カペラを楽しみたい方を募集しています。カンタンティヨコハマーニの仲間になって、素晴らしいア・カペラの世界を楽しんでいきましょう!!
お問い合せ・詳細は・・・
http://yokohamani.web.fc2.com/
まで!!
次回練習は、9月17日(水)19:00~21:00/横浜みなとみらいホール第5音楽練習室で行います。
| 固定リンク
「音楽/カンタンティヨコハマーニ」カテゴリの記事
- カンタンティ・ヨコハマーニ 7月15日練習(2020.07.15)
- 【1月15日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習5】(2020.01.15)
- 【1月8日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習4】(2020.01.09)
- 【12月11~18日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習2~3】(2019.12.20)
- 【12月4日 カンタンティ・ヨコハマーニ 練習1】(2019.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント