« おしるこ | トップページ | 【5月22日 東京ハルモニアシンガーズ 練習】 »

【5月20日 横浜紫友会合唱団 練習】

【5月20日 横浜紫友会合唱団 練習】


紫友会ではよくパートの位置を変えたりします。


Ts3y1057


今日は写真の奥から、アルト→ソプラノ→バス→テノール。目的は、ソプラノに和声を聴かせるためで、どうしてもソリスティックになりがちなソプラノを、あんたらは4つのパートのひとつに過ぎず、ちゃんと耳を働かせて全体を感じて歌いなさいというメッセージが込められています。さらにL字型にすることで、全体でもお互いを聴きやすくするようにしています。あの手この手使ってます(笑)


今日も前半はアンコール曲の復習、後半はスタバト・マーテルの復習でした。ここに来て、何回も歌った曲と余り歌ってない曲でのクオリティの差がでてきました。逆に言いますと、千本ノックの効果が出てきたということができますね。ちょっと嬉しかったです。


来週は、定期演奏会で演奏する曲を全部通してみます。楽しみです。


次回練習は5月27日・東神奈川かなっくホール音楽ルームで、18:45~21:00です!


まだまだ間に合う!!現在新会員募集中です!ソプラノは通常募集中・アルトは募集停止中・テノールとバスは大募集中ですよー。急げー!!


横浜紫友会合唱団 公式サイト
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/


|

« おしるこ | トップページ | 【5月22日 東京ハルモニアシンガーズ 練習】 »

音楽/横浜紫友会合唱団」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【5月20日 横浜紫友会合唱団 練習】:

« おしるこ | トップページ | 【5月22日 東京ハルモニアシンガーズ 練習】 »