GWがっつりウォーキング~行田編~
今年のゴールデンウィークがっつりウォーキングは、行田に行ってまいりました。
行程は・・・高崎線北鴻巣駅→さきたま緑道(5km/徒歩70分)→さきたま古墳公園→遊歩道(2km/徒歩30分)→古代蓮の里公園→遊歩道+一般道(5km/徒歩70分)→水城公園→一般道(徒歩5分)→忍城→一般道(徒歩12分)→秩父鉄道行田市駅
9時半から歩き始めて行田市駅に着いたのが16時。総歩行距離は分かりませんが、6時間半ほどの行程でした。
遊歩道がきちっと整備されていて歩きやすいので、ガッツリ歩きたい人におすすめです!!
あ!さきたま古墳公園近くの金澤製菓さんの「塩あんびん」「甘あんびん」「いがまんじゅう」は絶品!絶対におすすめします!!
その他の写真は・・
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.650785258334240.1073741855.100002083165511&type=1&l=e30271388a
しかーし!
今日一番の思い出は、帰りの湘南新宿ライン。4分遅れで熊谷駅に到着。グリーン車は超満席で座るところがなく、車掌さんに申し出て精算手続き。不使用証明をもらいました。普通に空いていた普通車に移って難なく座席ゲット。上尾駅で緊急停止。大宮駅でも緊急停止。なんと2回も緊急停止に遭いました。遅れは7分遅れまで広がり仕方ないなあと思ってたら・・・そこからの回復運転の凄まじさ!!速い速い!ぶっ放す!!横浜駅到着時、遅れはたったの1分半でした。凄い!!みどりの窓口に行って使わなかったグリーン券と不使用証明を提出して精算。帰りだけでこんなにイベントが起こって楽しかったです!!
| 固定リンク
「旅行/ハイキング」カテゴリの記事
- パテックス(怒) 第一三共ヘルスケア(怒)(2015.06.27)
- いざ!横須賀へ5万歩!!(2015.05.23)
- 裏鎌倉~逗子散歩(2014.11.24)
- 小網代の森のカニ(2014.11.02)
- GWがっつりウォーキング~行田編~(2014.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント