【横浜紫友会合唱団 11月26日 練習】
【横浜紫友会合唱団 11月26日 練習】
今日、練習会場の利用料の支払い巡りをしたのですが、各施設で手続き方法が違って面白いです。
いきなり!!
最近使用している施設手続き迅速ランキング!!
第1位 かなっくホール
第2位 サルビアホール
第3位 岩間市民プラザ
第4位 大倉山記念館
第5位 みなとみらいホール
第6位 イギリス館
第7位 ひまわりの郷
って感じですね。かなっくホールは開館当時から受付スタッフの教育がしっかりしていて、誰にあたっても水準以上の対応をしてもらえます。堂々の第1位といえるでしょう。サルビアホールは以前は最下位独走といえるくらいスタッフの質が悪かったのですが、何度も指摘し、ホール側も改善をきちっとやってもらえたおかげで、今では大変気持ちよく利用できる施設になりました。素晴らしい!!それにくらべ、みなとみらいホールは、最近受付の警備員の質が悪いです。警備員の資質というよりは、ホール側が十分な訓練を施さないで表舞台に立たせてしまっているという印象です。そしてひまわりの郷は手続きが煩雑。スタッフもこんなに数が必要なのかしらと思うくらい、ひとつの仕事を何人もわけあってやってるので、手続きする側が逆に混乱します。
って・・・練習の話がすっ飛んでしまいました(汗)
ホームソングメドレーの「日本編1」の音取りが終了しました!!以上、報告終わり!!(笑)
次回練習は、12月3日東神奈川かなっくホール音楽ルームで、18:45~21:00です!
横浜紫友会合唱団では、特に男性募集中です!
ぜひ歌いに来てくださいね!!
http://shiyukaichoir.web.fc2.com/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)