【3月9日 ヴェルディ・レクイエム 東京会場練習】
【3月9日 ヴェルディ・レクイエム 東京会場練習】
練習会場は新宿村でした。
新築の西館。
やっぱり・・・こんなのは新宿村じゃないやい!(笑) しかし、ピアノは前のものなので状態の悪さは相変わらずでした(苦笑)今日はバスに見学者をお迎えしました。30日から正式参加してくれます!更に、所属する大学合唱団のお仲間も誘ってくれるそうです。嬉しいですね。
今日から第一の難関、Sanctusの練習。前日、横浜会場では意外に難渋し半分までしかできなかったのですが、東京会場は・・・なんと最後までできました。といっても、お休みされた方が多かったので、次回どうなりますやら。今日お休みされた方は、楽譜を見てこないと次回確実に置いていかれます注意報!
まだまだヴェルレク合唱団員募集中!合唱参加者の募集状況ですが、募集締切まで東京会場は18人、横浜会場は16人です。どうしようか迷ってる方!機を逸しないうちに是非ご参加下さいませ!
詳細は・・・・
http://homepage2.nifty.com/il-tenore/verdi.html
東京会場次回は3月23日(土)14:15~16:45/新宿村スタジオWEST304です。
ヴェルレクの練習後、気になってた「味奈登庵」というお蕎麦屋さんに見参。本店は神奈川県民ホールの真ん前にあって、うちの近くにもセルフスタイル(立食い形式)の支店があるんですが、気になってはいたものの一度も入ったことがありませんでした。
合唱団の人に聞いたら美味しいということだったので、ちょっと足を延ばして青木橋にある支店に行ってみました。ちなみに全部で15店舗くらいあるそうです。
一番人気の「つけ天」をオーダー。嫁は普通盛り、私は大盛り。
大盛りすっごい量でした。とても全部は食べられないと悟り、嫁にヘルプしてもらいましたよ。しかし、天ぷらがさっくさくで美味しかったですし、もちろんお蕎麦もこの値段なら十分に満足できるものでした。再訪ありあり!!てか、常連目指します!(笑)
横浜駅東口から10分弱くらいなので、是非行ってみてください!
「味奈登庵」ホームページ
http://www.minatoan.com/
| 固定リンク
「音楽/ヴェルディ:レクイエム」カテゴリの記事
- 【ヴェルレク写真集 350枚 ダウンロード発売開始!】(2013.10.25)
- ヴェルディ「レクイエム」全曲 ダウンロード販売開始!(2013.10.21)
- ヴェルディ「レクイエム」録音 2(2013.10.16)
- ヴェルディ「レクイエム」特別演奏会録音(2013.10.16)
- ヴェルディ「レクイエム」無事終了。(2013.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント