城山小+ヴェルレク東京会場
今日は・・・
午前城山小PTAコーラス指導→午後ヴェルレク(コールスセプテム)東京会場指導。気が付いたら…ピアノの木村さんとは、水曜グランジュテ→金曜ヴェルレク→土曜城山→日曜グランジュテ本番とずっとご一緒。 お互いおつかれさまです(笑)
城山小PTAコーラスの練習、熱くなって参りました!「スタンド・アローン」と「すべての山へ登れ」。良い曲ですねー。2月の本番が楽しみです。
乗換駅の下高井戸で昼食を・・・どこで食べれば良いのだ(泣)
結局とんかつ。
とんかつは余程の店でない限りハズレがない。
by司馬遼太郎
ヴェルレクは東京会場も練習が始まりました。
学生が定期試験のため欠席で人数少なめでしたが、東京会場も横浜会場に劣らず熱い練習でした。第1曲最後までいきましたよー!横浜会場は2団体同盟だったのに対して、東京は何と全団体が揃うという多国籍軍でした。まとまりにくいのかな・・・と危惧していたのですが、ぜーんぜんそんなことはなく、1時間もした辺りからは、きっちりハモっておりました。
ソプラノのピッチが下がらないっていいですね(笑)
アルトが安定しているっていいですね。
男声がいっぱいいるのっていいですね。
ということで、東京横浜両会場とも同じペースで進みそうです。次回は第1曲復習と、第2曲にいきます。参加者の皆様、お時間ありましたら、他会場に是非遠征なさってみてください。
そして!
合唱団員大募集中です!!まだまだ全然間に合います。
東京・横浜2会場で練習。
中学生~大学生は合唱の未来の為にという趣旨から参加費無料(楽譜代除く)です。
みなさまのご参加お待ちしております!!
↓↓↓ヴェルレク募集要項↓↓↓
http://homepage2.nifty.com/il-tenore/verdi.html
| 固定リンク
「音楽/雑記」カテゴリの記事
- 【声楽個人レッスン 空き枠情報】2019.10.4(2019.10.04)
- 2017年演奏会予定(2016.12.30)
- 北海道民のうた「光あふれて」の楽譜探し(2016.04.21)
- 楽譜入れ(2016.04.17)
- 各姉妹合唱団更新情報!!(2016.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご訪問ありがとうございます。
カツ丼・・・ではないですね(笑)
またおいでくださいね。
投稿: あきら@管理人 | 2013/01/15 09:26
こんにちは。初めまして Mausと申します。在独です。カツどん、中々美味しそうですね~~♪
日本食を見ると敏感になりつつある今日この頃です。思わず写真を拝見して、ヨダレが出てきそうになりました(笑)。
当方も、多少ながらではありますが、マイペースで演奏活動をしています。たくさんの合唱団を抱えて、指導をされているようで、感心です。
また、お邪魔させて頂きます。
投稿: Maus | 2013/01/15 03:06