« 20120227-20120302 | トップページ | 1年生にやられました。 »

20120305-20120309

『20120309』
また雨ですね。花粉症が治まるので良いといえば良いのですが、なんとなく気分が滅入ります。今日はお弟子さんのレッスン日。湿度が高い日は高音が響きにくいので、ソプラノ・テノールは大変ねえと思いつつ。。

『20120308』
どうやら昨日から花粉症の症状が出てきたようで、、辛い季節になりました。今日はTHSの練習。モーツァルト「レクイエム」の音取りのまとめです。かなりの合唱経験を積んだ人でも、「Requiem」を「鎮魂歌」と誤訳する人がいますね。この誤訳だけはなんとかしないと。

『20120307』
クールグランジュテの初コンサートまで2ヶ月切りました。あーんど、東薬合唱団は来週にある南大沢でのロビーコンサートに向けての最後の練習。今日の2合唱団の指導は熱の入ったものになりそうです。そういえば、先週の水曜日は雪でしたね。
東薬合唱団、練習時間が少なく心配しましたが、良い出来になりそうな予感。おひまなら、3月13日12時15分から八王子市南大沢文化会館でのロビーコンサート聴きにいらしてください!
そしてそして・・・去年、54回定演直前に東薬を辞めた大馬鹿野郎が、今年見事に地元国立大学に合格した。人生に失敗など無い。すべてが糧になる。糧にするかどうかは自分次第だ。逃げずによく頑張った。心から祝福を贈ります。おめでとう。

『20120306』
今日は暖かくなると言ってましたけど、朝の感じはそうでもなかったですね。昼間お弟子さんのレッスンからの夜は紫友会。今日から「白いうた青いうた」の練習に入ります。4年ぶりかな。しばらくは練習もゆったり進めるつもりです。

『20120305』
今日はお弟子さんを見る時間少なく割とゆったり目です。しかし寒いですね。先日、もう咲いてるだろうと梅を見に行ったのですが、まだまだのようでした。見頃は来週再来週?って感じです。

|

« 20120227-20120302 | トップページ | 1年生にやられました。 »

音楽/雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20120305-20120309:

« 20120227-20120302 | トップページ | 1年生にやられました。 »