« 第一回交唱会 | トップページ | う・・・まい。ふ・・・とる。。 »

YOUTUBE

私とて演奏家でございますので著作権に対しては普段から気を付けるようにしています。著作権が存在している作品の場合、自分が演奏したものを動画投稿サイトに投稿するには、直接著作権を管理する団体に申請するか、そのサイトと著作権を管理する団体が包括契約を結んでいなければなりません。


ニコニコ動画がJASRACと包括契約を結んでいることは知っていたのですが、いつの間にかYOUTUBEも結んでいたみたいです。調べてみたら去年の10月らしいです。なんだよー、結構マメにチェックしてたのに気付かなかった。


演奏ファイルをアップロードして公開するにはその容量を置ける場所の確保が大変だったので、YOUTUBEのような場所に動画に変換してでも置けるというのは非常に助かるのですが、著作権の問題があったのでできないでいました。


これで自由にできますね(にやり)


ということで、先日の交唱会の合同合唱『大地讃頌』と、クールグランジュテの初舞台演奏の様子、昨年行われた横浜紫友会合唱団定期演奏会の『ふるさとの四季』をアップしました。


昨日今日は、交唱会の写真の公開準備や、演奏録音の公開準備、YOUTUBEにアップする動画の作成に没頭。


ちかれた。。




|

« 第一回交唱会 | トップページ | う・・・まい。ふ・・・とる。。 »

音楽/雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YOUTUBE:

« 第一回交唱会 | トップページ | う・・・まい。ふ・・・とる。。 »