« 宮ヶ瀬湖ハイキング その3 | トップページ | ミルキークリームロール »

東薬祭

今日は東京薬科大学の東薬祭に行って参りました。今回で2回目。今年も我が東京薬科大学合唱団がミニコンサートをやるというので聴くのが目的です。1週間前私が練習で演奏曲を聴いたときは、とてもじゃないけど下手ッぴだったので、どうしようかなあと思ったのですが、去年に引き続きモッフルを販売するそうなので、それを楽しみに行くのも良いかと考え直したのでした(笑)。だって、モッフル好きなんだもん。


京王堀之内駅周辺でご飯を食べてから行こうと思いレストランを調べていたら、本場ネパールレストランなるものが駅前にあることを知り、行ってみることに。EVEREST(エヴェレスト)というところなんですが、中に入ってみると凄いスパイスの匂いが店内に充満していました。従業員は全員ネパールの方です。


Bランチを注文。
出てきたのが・・・・


Horinouti


これ。


ナンでかすぎ。直径40cmは軽く超えています。このお店、サフランライスとナン食べ放題なんですが、とてもじゃないけれどお替りできそうな気がしません。内容は、スープ・サラダ・カレー2種類・サフランライス・ナン・ラッシー。中辛を選んだのですが、全然辛くありませんでした。普通の辛さにしておけばよかったと後悔。でも、カレーはスパイシーでなかなか美味しい。そして、何よりもナンがレヴェル高すぎ。サフランライスも美味。お替りしたかったのですが、元々の量が多く、お腹いっぱいで断念。非常に満足。


宴会も出来るそうで、3500円で食べ放題+飲み放題だそうです。
忘年会の場所は決定か?(笑)


食事後、学校に向かい、ミニコンサートを堪能。響きの無い教室で歌いにくそうでしたが、学生だけで精一杯練習した結果が存分に出た演奏でした。本当1週間前はボロボロだったのに、よくぞここまで持ってきたなあというのが正直な感想。もう少し表現や表情が豊かになれば良いなあとは思ったのですが、これは今後への課題としておきましょう。聴いていただいた方も沢山いて、良い経験になったことと思います。ミニコンサートの最初、女子だけが出てきたので、もしや・・・と思ったら、また「携帯切らなきゃおしおきよ」を歌いやがった。どれだけ好きなんだよ(苦笑)。男声合唱のアニメソングメドレーも楽しかった。普段ジャンル的にできない曲を、こういう機会に積極的にやって欲しいね。


コンサートが終わって、おまちかねのモッフル。去年メニューにあったのに、今年は外れてしまったものが裏メニューになってるそうなので、その裏メニュー(内緒)と、苺&あんこを注文。今年も美味かったぞ。来年もモッフルやるなら行ってもいいかな。なんちゃって。


ということで、今年の東薬祭も大満足でした。

|

« 宮ヶ瀬湖ハイキング その3 | トップページ | ミルキークリームロール »

日常/食べ物」カテゴリの記事

音楽/東薬合唱団」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。