宮ヶ瀬湖ハイキング その3
服部牧場を後にし、あいかわ公園を通り抜けるとダムが見えてきます。ここでアクシデント。。南山遊歩道の階段地獄で足が疲労したみたいで、ダムに向かう坂道を登っていたとき、膝上の筋肉が吊りました(苦笑)。しかも両足とも(ナイアガラ級滝汗)。まったく、日ごろの運動不足がこんな時に出るとは。
えっちらおっちら歩いて、ようやく到着。
湖面が美しい。
やっぱ、水っていいね。
エレベーターで下に降り、改めてダムを眺めてみます。
デケーな、おい。
近くにある、宮ヶ瀬ダムからの水勢を抑えるために造られた石小屋ダムの辺りから、眺めてみる。
やっぱりデケー。
この後、インクラインというケーブルカーみたいな乗り物に乗って、ダムの上に戻り、資料館を見学。本当は船に乗って、歩き始めた地点まで戻る予定だったのですが、本数が少なく断念。また下に降りて、帰りは、あいかわ公園から歩いて20分ほどの半原バスターミナから本厚木駅に出ました。本厚木までは50分弱でした。
ターミナル駅から1時間もしないところなのに、様々な景色を楽しむ事が出来て、なかなかに良いコースでしたよ。短縮バージョンなら、本厚木駅スタートで、しっかりした設備の子供用のアスレチック広場もあるあいかわ公園で遊んで、ダムを見学して、服部牧場で動物と戯れるというコースでも、十分に1日楽しめます。
また行くぞ!
終わり。。
| 固定リンク
「旅行/ハイキング」カテゴリの記事
- パテックス(怒) 第一三共ヘルスケア(怒)(2015.06.27)
- いざ!横須賀へ5万歩!!(2015.05.23)
- 裏鎌倉~逗子散歩(2014.11.24)
- 小網代の森のカニ(2014.11.02)
- GWがっつりウォーキング~行田編~(2014.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント