« 滋賀県・琵琶湖周辺旅行 1 | トップページ | 滋賀県・琵琶湖周辺旅行 2 »

猿の温泉が美味かった

東薬合唱団の夏合宿が終了しました。
秩父の某所です。


今回の合宿場所は、もうね・・・二度と行かないでしょう。名前を公開したいくらいですわ。ありえない。初っ端からカビの生えたスリッパ出されましたから。。


まあ。。
そんな中で楽しい事もありまして。


【その1】

個人発声指導してたら、窓の外に野生の猿。

猿。発見。至近距離。

テノールの子を見てたのですが、その声に反応して、がたがた音立てて威嚇してくるわ・キーキーうるさいわ、ちょっと恐かった。でも面白かったです。


【その2】

町営の温泉施設に連れて行ってもらったのですが、そこのお湯はとっても良かったです。また機会があったら行きたいと思うくらい。

合宿場所はほとんど外に出歩く事が不可能で、飲料の自動販売機さえないところだったので、軟禁状態から開放されたということもあったのでしょうが、学生たちはテンション上がりっぱなし。マイクロバスの中で歌いまくり。

でも・・・

音が違ってるんですけど(苦笑)。


【その3】

三峰口駅前に、とっても美味しい草もちが売っていました。噂は聞いていたので、行きに学生の分買って持っていってあげました。

いや~、こりゃうまい。

あまりにも美味しかったので、帰りにも買ってしまいました。柴崎製菓というお店の草もちです。


Kusamochi_005


餅は柔らかくてもっちもち
あんこは清々しい甘さのつぶあん。


これで機嫌が直りました(笑)

|

« 滋賀県・琵琶湖周辺旅行 1 | トップページ | 滋賀県・琵琶湖周辺旅行 2 »

日常/食べ物」カテゴリの記事

音楽/東薬合唱団」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猿の温泉が美味かった:

« 滋賀県・琵琶湖周辺旅行 1 | トップページ | 滋賀県・琵琶湖周辺旅行 2 »