やっぱ病院嫌い。
10日経っても胸のズキンとくる痛みが治まらないので、仕方が無く近くのクリニックに行ってみた。
受付のねーちゃんが私語しまくりで、おいらの名字がパソコン入力し辛いのをネタにして遊んでた。すっげええムカツク。人に聞こえるようにベラベラ喋ってんじゃねえよ。ちなみに、おいらの生年月日のカルテ入力間違えてやんの。ちゃんと仕事しろってんだ。
一方、先生はとても良い方で親身になって話を聞いて下さった。診察後、レントゲン・採血・検尿のお決まりコース。レントゲン診断では何の異常もなし。年齢に比べてずいぶん綺麗な肺ですねと言われた。えっへん。でも・・・すこ~し背骨が変形してきてますね、だって。老化は始まっているらしい。しょぼ~~ん。。
多分、肋間筋が何かの原因で炎症を起こしているのであろうとのこと。肋間神経痛というのではなく、敢えて言うなら、肋間筋肉痛と言うらしい。胸の辺りにかぶれが出来ていたんで、もしや帯状疱疹かとも思っていたんだけど、しばらく市販のシップ剤を貼ってたから、単純にかぶれただけだろうとのこと。あ~良かった。
ということで、
ロキソニン錠60mg
ミオナール錠50mg
ってやつと、
胃薬を4日分貰ってきた。
受付のねーちゃんがむかつくんで、もう行きたくない。やっぱ病院は嫌いだ。ちなみに代用できる市販薬ってあるんですかねえ。
| 固定リンク
「日常/雑記」カテゴリの記事
- 外付けハードディスクのケース交換!(2016.10.08)
- あべしんぞう 小学校5年生(2016.06.25)
- 2年ぶりの鞄購入(2016.05.22)
- 【石川三朗 衝撃の新曲リリース第三弾!!本日発売!!!】(2016.04.01)
- 旭山桜開花!!(2016.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
実務経験にとぼしい薬剤師からコメントします。病院でおくすり指導があったと思いますが、この処方はミオナールがキモです。これは市販されていません。
私も以前脇腹と背中の痛みで苦労しましたが、以外にも漢方薬がよく効き、その後再発していません。一度専門の薬局かクリニックを試されてはいかがでしょうか。痛みはいまだに医学のミステリーのようです。ちなみに私は、四逆散とソケイカンで痛みがぴたりと取れました。処方は個人差があるので、専門家へご相談されることをお勧めします。
投稿: 紫友テノール小林 | 2009/07/08 22:06