新入生
今日は東薬合唱団の練習日。今日から新入生が入ってきました。
1人は迷ってるみたいですが、入部が6人、合計7人が参加してくれました。
内訳は、S3・A2+1・T1・B0
近年の傾向とは言え、男性が厳しい。新入生が1人も来なかったBassは寂しそうでした。と言ってもまだ初回だし、去年も5月あたりまで入部者がいたから、明るい希望を持つことにしましょう。女性ももっと増えろ~!なんてったって、今年は10人獲得を厳命してるしな(鬼)
練習自体は、1年生と一緒に「校歌」「夏の夕べ」とアンコール曲(秘密)を気楽な雰囲気でやりました。1年生の声は早くも溶け込んでましたよ。
全体合わせでは、S10・A8+1・T4・B4の合計27人(!!!)での練習。東薬合唱団と付き合いはじめてから丸8年になろうとしていますが、多分最高人数になるのかな。(確か3年目の23人が記録だったはず。)
「在る」ことが当たり前になって、毎年、歌いたいって集まってくる人がいて、1人1人が合唱団を大切に思い、ひとつひとつ年を繋いでいく。素晴らしいね。最高だね。
| 固定リンク
「音楽/東薬合唱団」カテゴリの記事
- 『ルパン三世のテーマ』 アカペラバージョン(2016.06.26)
- 卒団生と飲み会♪(2014.09.28)
- 東京薬科大学合唱団 第57回定期演奏会(2014.06.21)
- 東京薬科大学合唱団、最後の練習(2014.06.18)
- 【東京薬科大学合唱団 第57回定期演奏会】(2014.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント