飛騨高山・白川郷旅行 5
【飛騨高山・白川郷旅行 3日目】
当然のごとく6時起床。嫁は、既に風呂に行ってました。朝食もしっかり食べ、8時に出発。あ、今回泊まったところは、本陣平野屋さんなんですが、なかなか良い旅館でしたよ。従業員さんも親切だったし。お奨めします。ただね・・・おいらは部屋食苦手なんですよね。部屋に食事の匂いが残るじゃないですか。あれがどうもね。。ま、個人的な話なので、スルーしてください。
さてさて。
6時頃は土砂降りだった雨も、出かける頃には止んでしまいました。またしても強運。チェクアウトして向かうは高山駅。今日は市内観光パート2。高山市内だけでも見るところが沢山あるので、効率よく見るために自転車を借りることにしました。
自転車・・・・・
岡山旅行を思い出してしまいました。いかんいかん。
(詳しくは岡山旅行日記をご覧ください。)
最初に向かうは、「高山陣屋」。幕末には全国に60数ヵ所あったと言われている郡代・代官所の中で、全国で唯一建物が現存する遺構だそうです。
趣がありますわ。
身分の違いによって畳の質が違ってたり、入り口が別に設けてあったりと、各所にふむふむと思わせるところがありました。あ、あまり知られてないようでおいらたち以外いませんでしたが、建物の周りをぐるっと1周できるんですよ。お白洲にも入る事ができちゃったりして楽しかったです。高山陣屋の前では有名な朝市も開かれています。おやつ用にリンゴを買いました。1個50円。安い。
さて、ここから自転車の機動力をフルに活用します。っと、その前に、わらび餅で有名な「いわき」があったので、同じくおやつ用に購入。ここ、普段は長蛇の列ができるそうですが、さくっと買えました。午前中の観光バスが来ない時間なら大丈夫なようです。
まず、高山城跡に向かいます。もちろん自転車で。山城ですから途中から坂がキツイ。仕方が無いので、自転車から降りて押しながら歩く。意味ねえ~。二の丸あたりで坂が緩やかになったので、再び自転車に乗り進む。進んでいくと、ハイキングコースみたいなただの山道。途中まで頑張って漕いだのですが、またまた坂がきつくなってきたので、こりゃ無理だという話になり自転車をその場に置いて本丸跡まで行くことにしました。
で、本丸跡に到着。
何もないですねえ。
でも、景色は凄くいいです。
もうここで、おやつ用に買った、リンゴとわらび餅を食す。写真?無いよ。うめえ~。このペースで食ってたら確実に太るが、まあ、良しとしよう。
自転車を置いてあるところまで戻り迂回して、ふじの木平を抜け、東山遊歩道に向かいます。初代高山藩主の金森長近が城下町をつくる際、密集させて寺社を建立移築した街道があって、遊歩道(といっても、ほとんどは車道でしたが)として整備されています。途中自転車では行けなかったり、迷って墓の中を進んだりというアクシデントはありましたが、10ほどのお寺と3つの神社をまとめて参拝しました。寺好きにはたまらんね。うしし。
その後、東本願寺高山別院・北山公園・宮地家住宅・日下部民芸館・桜山八幡宮と行き、最後に飛騨国分寺に到着。
バカでかいイチョウの木が印象的でした。
ここで駅に戻り、自転車とはおさらば。この時点で午後2時。もう6時間も観光してますよ。ははは。お腹が空いたので、駅前の蕎麦屋で飛騨そばを食しつつ休憩。
さてと、おみやげ巡りに行くか。
続く。
| 固定リンク
「旅行/飛騨高山・白川郷」カテゴリの記事
- 飛騨高山・白川郷旅行 6(2009.02.22)
- 飛騨高山・白川郷旅行 5(2009.02.19)
- 飛騨高山・白川郷旅行 4(2009.02.17)
- 飛騨高山・白川郷旅行 3(2009.02.17)
- 飛騨高山・白川郷旅行 2(2009.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント