« 玉川上水を歩く | トップページ | 救世主現る。 »

モッフル???????

昨日の東薬合唱団の練習でのこと。

東京薬科大学は、いつも11月の始めに大学祭をやっているんですよ。たしか「東薬祭」というネーミングだったかな。まあ、そのまんまです(笑)

おいらは1回も行った事が無いのだけれど、合唱団は毎年出店しているらしいんです。あ、今年はミニコンサートもやるらしいです。お暇な方は是非聴きに行ってあげてくださいね。結構楽しめると思いますよお。特にここを偶然に見てくれて、将来東薬に行こうと思っている合唱好き・音楽好きの中学生・高校生のあなた!!是非寄っていってくださいね~

・・・で。
その話題が出たときの会話です。


「今年は何やるの?」

「えっと・・・モチですね。」

「モチ?? モチって餅??
そんなのやって売れるのかよ。」

「いや、餅なんですけど・・・モッフルです。」

「????・・・何だそりゃ??」

「ワッフルの型に餅を入れて焼くんです。」

「おお、それでモッフルというネーミングなのか。
でも、所詮餅だよね。そんなの誰が考えたの?
とても売れるとは思えないんだけど。
てか、冗談で言ってるんでしょう?」

「いえいえ、普通に渋谷とかに店があって売ってますよ。
先生知らないんですか?結構人気なんですよ。」

「なにいいいいいいいいいい??
そんなの知らなかった・・・・・。」

「あははは。(ちょっと乾き気味だった)」

「・・・・・」


早速家に帰って調べてみると、確かに『モッフル』というものは存在するらしい。しかも去年あたりから既に流行っているみたいだ。(詳しくはこちら


むむ。。


なんてこったい。。


これは食べに行かなくてはだめじゃないですか。実は、学生に誘われたときは「行けるかどうかわからな~い」と言葉を濁したんだけど、やっぱ絶対絶対絶対に行くぜ~~~っ!!


さん!!  にい!!  いち!!


モッフルモッフル!!(古)

|

« 玉川上水を歩く | トップページ | 救世主現る。 »

日常/食べ物」カテゴリの記事

音楽/合唱」カテゴリの記事

音楽/東薬合唱団」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。