« 合宿 | トップページ | それはナシです。 »

老体に鞭打つ。

先週土曜日は東薬合唱団の夏合宿最終日。この日も穏やかに晴れ、部屋から見える富士山も美しい姿をしておりました。


Zoo_024


最終日は帰るだけなので、学生よりも早く宿を出まして、12時半ごろ家に到着。普段ですと、このまま爆睡タイムになるのですが・・・


Zoo_028


実は、横浜ズーラシアのお泊り見学会に申し込んだら当選しちゃいましてね、それが合宿最終日と重なっていたので、家に帰ってすぐに支度して動物園に向かうという強行軍。老体に鞭打ちまくりです(笑)


動物園に入ると、ぞうさんが・・


Zoo_027


寝てる。。おいらも寝たい。。


この日は、普通に園内を見学。そうそう、ズーラシアでは、園内にあるハーゲンダッツに「オカピサンデー」というのがあるんですよ。


Zoo_001


これ、超美味しかった♪


20時になって再集合。アマゾンセンターと言うところに集まって移動。アマゾンセンターの裏手に集会施設がありました。施設に入ると微妙に動物の匂い。やっぱ動物園だわ。集会場に入ると、担当の方の挨拶があり、続いて園長先生から楽しいお話。兵庫県豊岡で行われているコウノトリの野生繁殖計画についてでした。もちろん秘蔵VTR付き。色々な裏話がめちゃくちゃ面白かったです。その後、更に秘蔵VTR集。ズーラシアでの出来事をまとめたものでした。

2時間ほど楽しんだ後、それぞれ入浴をし消灯。合宿の疲れもあってか、すぐに寝てしまいました。


翌日は7時起床。オープン前の園内を歩いてレストランで朝食。いつもは混んでいる動物園も、人っ子一人いません。あ~~気持ちいい。


Zoo_005


朝食を済ませると、いよいよお楽しみタイムです。動物たちも朝ごはんを食べなければいけませんよね。このツアーでは朝ごはんの準備をおいらたちがやるということになっていました。ニホンザルとカンガルーとアザラシとシロクマの朝食を準備させてもらいました。特にニホンザル・カンガルー・シロクマは、展示場の中に入っての準備でした。普段入れないところに入れるというのは楽しいもんです。


Zoo_007


Zoo_008


Zoo_010


Zoo_013


Zoo_017


Zoo_022


Zoo_021


更にカワウソの朝ごはんを見学。


Zoo_019


全部で3時間くらいのメニューでした。


最初は合宿後すぐで辛いからやめようかなあと思っていたのですが、無理をしてでも来て正解でした。来年も参加したい♪

|

« 合宿 | トップページ | それはナシです。 »

動物園」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。