野毛山動物園
今日は時間があったので、お散歩。お散歩といえば、定番の野毛山動物園です。いつ行っても良いですね。今年、ライオンのオスが老衰で死んでしまったのですが、新たなオスが4月に来たそうです。
多摩動物公園から来たんですって。まだ1歳。タテガミも生え揃っていない、お子ちゃまです。仰向けにどべ~~って寝てみたり、ドアをドンドン叩いたりと、結構やんちゃでした。なんて言いますか、まさに「体のでかいネコ」って感じ。面白かったです。
野毛山には、ふれあい広場なるものがあって、実際に小動物を触れるスペースがあります。いつもは、ネズミ・モルモット・ハムスター・ヒヨコ・ニワトリと戯れることができるのですが、鳥インフルエンザへの対応として、鳥たちはいませんでした。
広場にはネズミたちが渡れるようにロープが渡されているのですが・・
干しネズミ(笑)
園内ではクジャクが放し飼いにされていて、その中に真っ白なクジャクがいるんですよ。今日は子供連れが多くて、いつもは道を歩いているクジャクも人が入れないところに避難していたので、今日は会えないかなあと思っていたのですが・・・
見つけました。よう、久しぶり!
こいつは結構肝が据わっているんですよね。ちなみに放し飼いにされていても、触ったり・エサをあげたり・追いかけたりしてはいけません。そっと楽しみましょう。
ということで、今回も堪能。
やっぱ動物ええわあ。
| 固定リンク
「動物園」カテゴリの記事
- ズーラシアに行ってきた(2015.07.18)
- 野毛山動物園(2011.06.19)
- デジカメ購入(2009.07.11)
- 意外な理由。(2008.09.27)
- 老体に鞭打つ。(2008.08.16)
「旅行/お散歩」カテゴリの記事
- 総持寺の桜(2016.04.02)
- いざ鎌倉!4万歩!!(2015.09.20)
- かながわ屋(2015.09.19)
- みなとみらいのピカチュウ(2015.07.26)
- 横浜のあじさい寺 正覚寺(2015.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント