あけましておめでとうございます!
みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は、Y合唱団の記念演奏会もあったし、ひょんなことからVコーラスの活動が始まったりと、なかなか面白い一年でした。で、今年は・・・キーワードを「整理」にしたいと思っています。様々なことを再検討して整理する。そして整理が済んだ後に新たな展開へと進んでいく。できるかどうかは分かりませんが、頭の中ではやりたいことが沢山あるので、一つ一つ実現させていきたいと思っています。
さてさて。。
今日は自分の実家へ里帰り。近年は正月にしか帰ってないな。両国ですから、いつでも行けると思っちゃうんですよね。
朝は、昨日一生懸命作ったおせち料理を堪能。愛用の重箱の登場です。
おいらの担当は、煮豚と伊達巻。煮豚は今回趣向を変えて紅茶で煮てみましたが、なかなかの出来。来年もこれにしようと思います。伊達巻も大成功。市販のものと違って形は悪いですが、すっきり味にしてあるのでいくつでも食べられます。
支度をして初詣。牛嶋神社です。うちは代々ここの氏子なんです。最近は浅草近辺の観光地として認識されてきたようで、観光人力車が何台か止まっていたし、参拝する人も長蛇の列を作っていました。
その後実家に行き久しぶりのご対面。今年は母親が年女なので、本人の希望で小伝馬町の伊勢重でお祝いしようということになったり、祖母の三十三回忌ということで、長野の善光寺で法事をしなきゃいけなかったりと、実家イベントで忙しくなりそうです。ふう。
毎年恒例の栗きんとん1kgを貰って帰路に。
この栗きんとん、岐阜・中津川のヤマツ食品のなんですけれど、物凄く美味いんです。だって、栗しか使っていないんですよ。もうね、「濃厚」。この一言に尽きます。これ食べちゃうと他のもの食べられないです。
ということで、今日のお仕事(?)は終了。まあ、元日はいつもこんな感じなのです。ちゃんちゃん。
| 固定リンク
« 今日からメガります | トップページ | 港北七福神 »
「日常/雑記」カテゴリの記事
- 外付けハードディスクのケース交換!(2016.10.08)
- あべしんぞう 小学校5年生(2016.06.25)
- 2年ぶりの鞄購入(2016.05.22)
- 【石川三朗 衝撃の新曲リリース第三弾!!本日発売!!!】(2016.04.01)
- 旭山桜開花!!(2016.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっ!?
お久しぶりです!お元気ですか?
よく覚えていますよ。
あ、メールしますね~
投稿: あきら@管理人 | 2008/01/02 10:05
ゴリだー!!!
・・・新年早々すみません(汗
明けましておめでとうございます。
根岸小でお世話になった、ちっちゃい成田です。
覚えてもらっているでしょうか。
偶然、先生のHP見つけちゃいまして、
コメント残さしてもらいます。
お久しぶりです。私が根岸を卒業して7年。
早い。。。今年で20歳になっちゃいます。
今年は、双子の妹が根岸を卒業します。
先生はお元気ですか?
HP見る限り、忙しそうで何よりです。
寒い日が続きますが、お体ご自愛下さい。
2008年が良い年になりますように。
投稿: 成田あきこ | 2008/01/02 02:24