退場!
アラーニャさんやってくれましたね!日本ではヤジが飛ぶことはほとんどありませんが、ミラノの天井桟敷の人々は辛口で有名ですから、しょっちゅうあります。
もちろん評価される職業ですから、批判があったりすることは覚悟しなければいけないのですけれど、ちょっと可哀想ですね。
ちなみに大きな公演の場合、主役等がアクシデントで歌えなったときように、代役が必ず控えています。ジーパンで歌った代役さんも大変だったろうと思いますが、それがきっかけで売れることもあるので、チャンスがあってよかったですね。小さい公演では、Aキャスト・Bキャストがいる場合は、自分の公演日以外のときには控えているようになっているんですよ。
| 固定リンク
「音楽/雑記」カテゴリの記事
- 【声楽個人レッスン 空き枠情報】2019.10.4(2019.10.04)
- 2017年演奏会予定(2016.12.30)
- 北海道民のうた「光あふれて」の楽譜探し(2016.04.21)
- 楽譜入れ(2016.04.17)
- 各姉妹合唱団更新情報!!(2016.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント