正露丸
お馴染みの正露丸。今日ヤフーのニュースで、こんなのが出てました。
ラッパとひょうたん別商品 「正露丸混同せず」「ラッパのマーク」のCMで知られる大幸薬品(大阪府)の胃腸薬「正露丸」に似た包装で同種で同名の薬を販売するのは不正競争防止法違反に当たるとして、同社が和泉薬品工業(同)に販売差し止めと損害賠償などを求めた訴訟の判決で、大阪地裁は27日、「図柄が異なり、両社の製品を混同する恐れは認められない」と、請求を棄却した。
瓶詰めタイプの製品の箱正面に、大幸薬品と同様のオレンジ色の背景に赤字で「正露丸」と表示する包装の類似性が主な争点となった。
田中俊次裁判長は、10社以上が正露丸の名称の医薬品を販売し、包装箱の文字や配色は以前から類似していたとして「原告と他社の製品は『ラッパの図柄』で初めて識別できる」と指摘。和泉薬品製はひょうたんの図柄入りで、似ていないことが明らかと判断した。(共同通信) - 7月27日
まず、正露丸といえば「ラッパのマーク」ですよね。大幸薬品しか販売していないもんだと思ってましたが、調べてみると、もの凄い数の製品が出ていることがわかりました。
詳しいサイトがありましたので、紹介しておきます。
http://www.ume.sakura.ne.jp/%7Ejuninho/fake/seirogan/
白石准さんのHPです。
って、ピアノの方じゃないですか。びっくり!!
| 固定リンク
「日常/雑記」カテゴリの記事
- 外付けハードディスクのケース交換!(2016.10.08)
- あべしんぞう 小学校5年生(2016.06.25)
- 2年ぶりの鞄購入(2016.05.22)
- 【石川三朗 衝撃の新曲リリース第三弾!!本日発売!!!】(2016.04.01)
- 旭山桜開花!!(2016.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント