« 野毛山動物園 | トップページ | 京都へ・・・① プロローグ »

シラガ---ン。。

自分自身を着飾るのが面倒な性格なので、まあ、不潔に見られなきゃいいや、くらいのことしかしてません。ご存知の通り、見た目については子供の頃から諦めているので、無駄な努力をしても結果はみえてますからね(笑)

こと髪の毛に対しては、無頓着といいますか、「あ~~一生毛が伸びない薬でも作ってくれないかなあ」と常々思ってます。一層のこと坊主にしてしまえばよいのですが、坊主にすると、◎◎会からお誘いが来るんじゃないかというくらい恐い顔になってしまい、さすがに世間様に申し訳ない気がして躊躇しています。

と言うわけで、さすがに「ウザイ!!」と思うようになるまでは髪の毛を切らない人なので、床屋に行くのは年に2~3回。その1回が先日来てしまいました。カットの時間が15分以上掛かるとイライラしてくるので、なるべく早く済ませたい私にとってなかなか店選びが困ってたのですが、5年前、うってつけの店が自由が丘にあることを知り、以来、そこを利用しています。

なるべく短く切ってもらい、すっきりさっぱり♪

家に帰って、「お~ 短くなったなぁ」と感慨にふけっていたら、発見。。

シラガーーーン。。

髪が長かったときにはあまり気付かなかったのですが、鏡に映る自分を見てみると、白髪が劇的に増えてました。しばし呆然。。前に切ったときは、そんなに目立っていなかったのに・・・・

まあ、歳を重ねれば自然に増えていくものなのでしょうし、綺麗な白髪をした人を見ると、「あんなふうに白いといいわね」とか思うのに、自分に降りかかってきた途端にオロオロしてしまいます。人間は根本的に老いへの恐怖を強く抱いているのですね。冷静に考えれば、白髪が増えたからって、人生がどうなるってもんじゃないし、大した影響も無いのに、なんでこんなに鬱な気分になるんでしょう。

と、思いながら、鏡とにらめっこしてました。

|

« 野毛山動物園 | トップページ | 京都へ・・・① プロローグ »

日常/雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シラガ---ン。。:

« 野毛山動物園 | トップページ | 京都へ・・・① プロローグ »