« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »

2005年11月

大当たり♪

くじ運のない私ですが、最近なぜか連荘してしまいました。

まずは、横浜三渓園の入場券2枚♪
金額的には大したことないのですが、もう4・5年は行ってないので嬉しい♪先日行ってきたのですけど、前に行ったときは何も思わなかったところが、すごく興味深く観られたりして楽しかった。特に、合掌造りの家は、最初に行ったときは「ふ~ん」程度だったのだけど、改めてみると、今まで観てきた中で一番凄いことが分かりました。こういう発見があるのっていいですよね。

次は、いきなり米が2kg送られてきました。
応募したことさえ忘れていたのですが、漬物の会社のプレゼントが当選したみたい。加賀のコシヒカリ♪米好きのおいらとしては何よりも嬉しい。しかーし、よく見るとラベルに「無洗米」の文字が。まあ、貰ったものだから文句を言ってはいけないのですけど、何度か試した限りでは、どんなに有名なブランドであろうとも「無洗米」は美味しくない気がします。まだ食べてないですけど・・・・

次は何が当たるのかな・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

色々と・・

最近HPの管理を怠っている私でございますが、事あるごとに「最近、日記書いてないですね~」と突っ込まれているので、たまには書きましょう。いや、すんません・・・

えぇ、20日は、世田谷のPTAコーラスフェスタで城山小を振りました。去年からお付き合いさせていただいているのですが、初めての舞台です。出演順が最後だったので、待ちくたびれましたが、楽しく出来たのではないかと思います。月に1回程度の指導なので、色々こうしたいなあと言う部分はあるのですが、あまり焦らずに行こうと思ってるんですけどね。で、今年はアカペラを2曲やりました。指導初期の段階では、どんなに苦労があろうとも、アカペラをやって、自分たちが集団として、どういう音を創っていったらいいのかを模索するべきだと思っています。まあ、演奏のことだけを考えれば、きちっとしたピアニストを入れてしまえば形にはなりますけどね。多少遠回りをしても、今回の経験は後に大きく返ってくると思うし、実際、演奏は荒かったですけど、自分から音楽を創って行こうと言う意識が芽生えたことがとても嬉しかった。

で、コンサート終了後、打ち上げをしたんですけど、その席上、なんのきっかけだったっけな・・・いつの間にか「オペラ座の怪人」をやろうということになって、編曲することになっちゃって、翌日1日丸潰してフィナーレ(楽譜のソフト)とにらめっこ。はぁ、ちかれた~~ まだ歌詞入れが終わってないんですけどね・・・

話は変わり・・・

二十日大根のことです。また植えたんですよ。最近は朝晩が寒いので、芽が出るまでは保温のビニールを被せ、大事に大事に。。で、昨日ようやく芽を出したので、なるべく日光に当てなきゃと、一番日当たりの良いところに置いたんです。そしたら!今日帰ってみてみたら、カラスに踏まれてた!!せっかくきちんと整列させて植えたのに・・・・この野郎!!かなり悔しいんですけど。。はぁ・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あれれ

05-11-09_13-29
え~、先日お話した二十日大根なのですが、40日経過しても芳しくないので引っこ抜いてしまいました。その中でも一番膨らんだ3株をアップしてみたのですが・・・

大失敗です _| ̄|●

まあ、茎が長く伸びてしまったときは、土を被せてあげれば膨らんでくるらしいことはわかったので、次回こそは、まん丸太った二十日大根を収穫したいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チーズケーキ(うふっ♪)

今日、相方が会社で貰ってきたんですよ、チーズケーキを。最近、チーズケーキって言えば、トマトランタンのデンチーしか食べていなかったので、久しぶりの他店の味。「路地裏のチーズケーキ工房」TIO GLUTONっていうお店のなんですが・・・・


んまいっ!!

さくさくのパイ生地の上に、ふわっとしたチーズケーキが乗っているんですよ。この2つの異なる食感が口の中で心地よいんです。デンチーは、どちらかというとずっしり系なので、こういうのもいいですな。

新たなお気に入りが増えました♪近いうちに買いに行こうっと!

その前に、トマトランタンの工場祭りが明日までなので、でんちー買いに行くんですけどね(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »