ヤヴァイっす・・
カルメンも立ち稽古に入り、練習にも熱が入ってきた今日この頃でございやす。やっと、フランス語にも慣れてきたんだけど、なかなか頭の中に入ってこないのよね・・・一日中、暇さえあれば楽譜とにらめっこしている毎日ですわ。イタリア語の倍以上かかるな。。
この時期になると、劇全体の雰囲気もつかまなきゃいけないので、DVDと楽譜を併用して勉強しているの。DVDを使うときは、自分がどのように演じるかイメージしながら観るんだけど、カルメン・・・・ヤヴァイわ。。特に4幕のところなんんだけど、
(つД`)・゜・。ウルウルウルウル・・・・
ってなっちゃって、自分が演じたとして、果たして歌いきれるんだろうか心配になっちゃう。。
泣くとさ、声帯が上がってきてしまって、上手く声が出ないじゃないですか。あれやっちゃったら、声楽家失格だからね。う~~ん、どう考えてもホセは惨めだよ。自分の人生経験と重なっているわけではない(ということにしておきます・笑)んだけど、ありうる話だしね。まあ、既婚の身ですから、そんなことは起きないだろうけど。いや、起きちゃ困りますから~!残念!!(ちょっと使ってみたかった~)
4幕練習していると、真面目に自分が惨めになってくるような感覚に襲われて、終わると、うつ病一歩手前の状態。まずいまずい。。本番までに、メンタルトレーニングも取り入れなきゃと真剣に考えている、35歳冬でした。
| 固定リンク
« 幸せな日 | トップページ | よかったよかった »
「音楽/オペラ」カテゴリの記事
- ドニゼッティ「愛の妙薬」(2016.04.09)
- 【声楽レッスン空き枠情報】(2015.12.18)
- 藤原歌劇団/ヴェルディ「仮面舞踏会」(2015.10.22)
- ご報告(2014.11.29)
- 声楽個人レッスン空き枠情報(2014.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント